ご飯に合うちょっと異国風トマト スープ♪
Description
白いご飯に合うぷちエスニック風の具だくさんスープです。どどーんと作って各自とりわけるとパーティ メニューにもなりますよ♪
材料
(2、3 人分)
デルモンテ「基本の完熟トマトソース」
1 袋
デルモンテ「クッキングトマト・ソース」
大さじ 1 杯
お水
200 cc
1 個
玉ねぎ
1/2 個
セロリ (葉っぱの部分も)
1 本 ~ 2/3 本
大豆水煮缶
1/2 缶 (60 g くらい)
牛肉切り落とし or 薄切り
200 g くらい
1 片
ジンジャーパウダー
少々
コリアンダーパウダー
少々
少々
少々 (お好みで)
塩コショウ
適量
大さじ 1 杯
ごはん
人数分 (軽く一膳)
♪かぼちゃなどの付け合せ野菜
適量
♪レモン、カボスやライムなどのかんきつ類
適量 (お好みで)
作り方
-
-
2
-
たまねぎ、セロリ、牛切り落とし肉は 1 cm くらいの一口大にざくざく切る。
-
-
-
3
-
1) のフライパンから香りがしてきたら、2) の野菜とお肉、鷹の爪を入れて炒める。
-
-
-
4
-
3) の具材に火が通ってきたら、水、デルモンテ基本の完熟トマトソース、クッキングトマト・ソース、コンソメを入れる。
-
-
-
5
-
4) に大豆の水煮を入れて、アクをすくいながら煮る。
-
-
-
6
-
ジンジャー パウダー、コリアンダー パウダー、塩コショウを入れてふつふつするまで加熱する。
-
-
-
7
-
6) のスープが出来上がったら、火をおろし際にお好みでオリーブオイル少々をまわし入れる。
-
-
-
8
-
スープはお好みでかぼすやライムなどの柑橘系を搾り入れると美味しいですよ~♪
-
-
-
9
-
付け合せの野菜はかぼちゃを電子レンジでチンしたモノとオクラをオリーブ オイルで炒めたもの、水菜を使いました。
-
-
-
10
-
白いほかほかのご飯も用意してくださいね~♪
-
コツ・ポイント
コリアンダー、クミンなどのスパイスはお好みで調節してください。ジンジャー パウダーはショウガのすりおろしでも OK、等々。エスニック苦手な方でも、お家でもほっこり食べられる味だと思います。今回はデルモンテさんのトマトソースを使いました。
このレシピの生い立ち
デルモンテさんのクック モニター当選しまして、いろいろ作りたいモノあるんですが、まずはコレ!会社近辺のお店で食べた味+お家でも違和感ない異国味を自分で作ってみました。カフェ風にアレンジもできるし、パーティ レシピにもいいと思います。