☆ファーストフードの味☆フライドポテト♪
Description
一手間でカリッと香ばしいファーストフード風ポテト♪毎回子供達だけで完食です♪つくれぽ800人超えありがとうございます☆
材料
(食べたいだけ)
作り方
コツ・ポイント
☆ハーブやカレー粉、ガーリックパウダーなどのスパイス、青海苔などをまぶしても美味しいです! ☆写真海苔塩です!
このレシピの生い立ち
☆ポテトの素揚げだと何となく物足りなくて考案。我が家の定番デス☆
レシピID : 284504
公開日 : 06/09/24
更新日 : 16/04/24
お手間を取らせては申し訳ないと思い、そのまま掲載させていただいてました♪
ありがとうございます<(_ _)>
またまた今日も長女のお弁当に~。
夏休みは毎日部活だよ・・・今週はずっとお弁当持参で5時まで・・・。
今日はね、長沼まで練習試合に行くんだって~~熱心なこった・・・。
で、このポテトのリクエスト~~♪みんな相当大好きです♡少し残ったのは双子の朝ご飯に・・・これしかないの?って怒ってましたが・・・(●`・3・)ぶぅ~
あ、前回の市内中体連ね、2回戦敗退でした~~。
でもね、先輩達が頑張ったので市内3位で管内大会には行けたのよ。
でね、でね、違う大会がこの前あって勝っちゃって!
全道大会に出れるの~~~室蘭まで行ってくる~~!
函館だったらたまちゃんに会えたのにな~♪
キャンプ楽しんできてね~~♪
我が家もお盆に旦那の実家行った帰りにどこかでキャンプしたいね~って話してるんだ~。
実家が余市なので・・・どこか良いとこないかな~?
先月はマオイに行ったのよ~。
ではでは、、、また長々とお邪魔しました~~♪
ごちそうさま~~ヽ(^o^)丿
ポテトのつくれぽ、いつも本当にあ・り・が・と( ̄ё ̄)チュッ♪
ふたごちゃんちの双子ちゃんにも喜んでもらえてるんだね♪ホント嬉しいな~(。-_-。)ポッ
お姉ちゃん部活頑張ってるねぇ~!?
長沼か~♪何々!?マオイに行ったの~!?
私もおととしキャンプでマオイ行ったんだよ~♪
向かい側の温泉入って、食堂で3種類のジンギスカンを堪能したわщ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ笑
余市近辺はまだキャンプで行った事ないなぁ。。。ゴメン(^^;
ふたごちゃんもめいいっぱい楽しんできてね♪
いいお天気になりますように(-m-)” パンパン
お姉ちゃんおめでとぉ~ヽ(゚▽゚)(゚▽゚)o∠※PAN!:・'゚☆。.
全道大会なんてスゴイスゴ~イ!本当にスゴイ!
えっ?このポテト食べたから?笑
ってのは冗談だけど、こういうのって親もドキドキなんだよね(/▽゜\)チラッ
またまたいい結果が出るといいね(*^。^*)
函館だったら応援行けたのにね...(;__)/| ずぅぅん
私の分まで応援頑張ってね☆
つくれぽ本当にありがとぉ!
今日、ごはん日記でこちらのレシピを紹介させて
いただきました~♪
事後承諾でごめんなさい。
もし不都合が合ったらキッチンにコメント下さいね。
よろしくお願いしますm(._.)m
教えてください!
何度も挑戦していますが、必ずジトッーっとしてしまいます。。(T_T)
これは何ででしょうか?小麦粉が足りないのでしょうか?サラサラにしているつもりですが、不足という事でしょうか?具体的には、小麦粉はどれくらいでしょうか?
コメントが遅くなってしまい申し訳ありませんm( __ __ )m
ジトーっとしてしまいますかぁ。。。残念。。。
考えられるのは小麦粉が少ない事と、油の温度ですね。
小麦粉の量ですが、ジャガイモの量にもよりますが、
とにかくジャガイモ全体に粉がついていればOKです。
付く粉が多いほどカリカリ感はあります。
あとは油の温度なので、レシピ通り中温にしてから粉付きポテトを入れて、少ししたら高温でフィニッシュしてください。
これでも失敗してしまったらゴメンナサイ。。。
せっかく作って下さってるのに。。。
成功する事を私も願ってます!!
ありがとうございます~