秒速で完食!極旨まぐろ漬け丼(まぐろ丼)
作り方
-
2
-
大葉は刻むか手でちぎり、卵黄を準備しておく。
※右の刻まれてない大葉は分量外のわさび乗せ用なので無くてもOKです。
-
3
-
ご飯を盛り、工程2の刻んだ大葉を散らし、
-
4
-
工程3に工程1のまぐろを少し中央部を空けながら乗せ、そこに卵黄を乗せ、工程1で漬けていたタレをご飯の量に応じてかけ、
-
5
-
白ゴマ、刻みネギ、刻みのりを散らし、工程2の分量外の刻んでいない大葉でわさびを飾り添えたら完成!!簡単♬
-
6
-
2015年元旦
クックパッドニュース掲載感謝☆
http://cookpad.com/articles/3607
-
7
-
15/01/28
お蔭様で話題入り出来ました!皆様どうもありがとうございます♬
15/03/24
カテゴリ掲載感謝☆
-
8
-
16/08/04
お蔭様で2度目の話題入り(≧▽≦)皆様どうも有難うございます♬
-
9
-
18/03~
素敵なレシピカードにご採用&動画化感謝♩
画像は都合により掲載できないようですがご理解いただければ幸いです
-
10
-
-
11
-
▶ちりめんじゃこ丼
レシピID:2727547
-
12
-
-
13
-
▶ねぎ塩だれ豚丼
レシピID:3839732
-
14
-
▶カツ丼
レシピID:2892037
コツ・ポイント
■ご飯200gなら醬油とみりんは各大さじ1、300gなら各小さじ4ぐらいを目安にして下さい。醬油とみりんの比率は1:1です。
■火を通さないのでお子様やアルコールが気になる方は工程1のように煮切るか、みりん風調味料等でご対応下さい。
■火を通さないのでお子様やアルコールが気になる方は工程1のように煮切るか、みりん風調味料等でご対応下さい。
このレシピの生い立ち
マグロ丼のタレを使おうと思ったら期限が切れていたので自作しました。レシピにした方がかえって他にも大葉や卵黄を使い、市販品より美味しく仕上がりました。怪我の功名~笑♬他のお好みの刺し身でもアレンジできるかと思います。
レシピID : 2848468
公開日 : 14/10/31
更新日 : 18/05/29
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/08/13
19/10/14
19/08/03
豪華な2大刺し身でめちゃくちゃ美味しくご調理戴き有難う^^♩
19/07/01
卵黄はお好みでどうぞ♩時々リピ嬉しいです(≧∇≦)有難う♡