お祝いに*電気オーブンで尾頭付き鯛
Description
お食い初めなど、お祝い事に♬スーパーで真鯛の下処理はしていただくので、お家では焼くだけ!焼きたてがいただけます◎
材料
真鯛
1尾
塩
適当
芋・大根など焼いても形が崩れない野菜
適量
アルミホイル、爪楊枝
適量
作り方
-
-
1
-
真鯛はお店で内臓と鱗をとって頂いたものを用意します。お家で水で洗って、キッチンペーパーで水分をよく拭き取ります。
-
-
-
2
-
鯛に塩を刷り込みます。特にヒレは入念に!
-
-
-
3
-
背びれを爪楊枝で広げます。
焦げて焼け落ちるのを防ぐため、全てのヒレと尾っぽにアルミホイルを巻きます。
-
-
-
4
-
アルミホイルに包んだ芋を、
*胸ビレ尾ビレの下へ→焼きあがった時にピンと立つように
*背ビレの下へ→裏にも火が通るように
-
-
-
5
-
あらかじめ250度に予熱しておいた電気オーブンで35分加熱。
-
-
-
6
-
アルミホイルと爪楊枝を外して盛り付けて完成!
-
コツ・ポイント
野菜を使うことによって、ピンと反った形にできます◎
さつまいもを使えば、焼き芋に!じっくり焼くので甘くて美味しい♬
身をほぐした鯛の残りは、お出汁をとって荒汁にして翌日のお楽しみに♡シンプルにお味噌とおネギでいただくのがオススメです♬
さつまいもを使えば、焼き芋に!じっくり焼くので甘くて美味しい♬
身をほぐした鯛の残りは、お出汁をとって荒汁にして翌日のお楽しみに♡シンプルにお味噌とおネギでいただくのがオススメです♬
このレシピの生い立ち
娘のお食い初めに、母から教わりながら作りました^ ^
レシピID : 2855727
公開日 : 14/10/28
更新日 : 14/11/09
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2021年5月6日
2015年3月6日
かざりつけもすてき!れぽ感謝です^o^
2015年1月1日
お食い初めに選んでいただけてありがとうございます^o^
2014年12月17日
れぽありがとうございます!美味しくできたようで安心です。