■アレンジ‼冷やし中華パスタ■
作り方
-
1
-
⭐材料の下ごしらえ⭐
ウインナーは食べやすい大きさに切り、レタスも洗って、食べやすい大きさに手でちぎっておく。
-
2
-
フライパンにオリーブオイルをひき、温まったら切ったウインナーを炒める。
-
3
-
炒まったら、レタスを入れてサッと炒め、塩コショウで味付けする。
-
4
-
お湯を沸かし、麺を茹でる。
-
5
-
茹であがったら、ザルにあける。(火傷に気をつけてね!)
-
6
-
先ほど炒めた具と、茹であがった麺を炒める。
-
7
-
炒まったら、インスタント麺に入っている付属の中華だれを入れて、混ぜ合わせる。(弱火で炒め合わせてね!)
-
8
-
混ぜ合わせたら火を止めて、お皿に盛り付ける。
-
9
-
仕上げに、ちりめんじゃこをお好きな量かけたら出来上がり!(〃^ー^〃)
-
10
-
⭐主のひとりごと⭐パスタって言うより、見た目は焼きそばみたいだねwなんだか、麺料理ばっかり作ってる気が。。。(‾▽‾;)
-
11
-
皆様‼いつも紗理のキッチンを見てくれて、本当にありがとう(*´ω`*)
コツ・ポイント
。。。特にないかなw炒めるとき、火が大きいと焦げちゃうから弱火で炒めてね(o^−^o)
このレシピの生い立ち
夏に冷やし中華のインスタント麺を買ったんだけど、食べきれなくて(´・ω・`)今の時期に冷やし中華って。。。w炒めたら意外と美味しいかもって思って作ったのがきっかけ(*´∇`*)
レシピID : 2868174
公開日 : 14/11/05
更新日 : 14/11/05
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」