簡単☆春菊ときのこのレモンバターパスタ
材料
(一人分)
パスタ
100g
春菊
お好みで
しめじ(きのこ類何でも合います!)
お好みで
長ネギ
お好みで
ハムやベーコン
お好みで
バター
少々
お好みで
お好みで
醤油
お好みで
ブラックペッパー
多めがおすすめ
作り方
-
1
-
パスタを茹でる。表示の茹で時間より1-2分早めに上げるのがベスト。最後茹で汁も使います。
-
2
-
茹でてる間に具材をカットして用意。
-
3
-
麺が茹で上がる前にフライパンにバター/春菊の芯の部分/ハムを炒め、香りがたったら長ネギ/しめじを投入。
-
4
-
茹で上がった麺を投入し炒める。
-
5
-
春菊の葉の部分を投入し軽く混ぜたら味付。茹で汁少々→塩コショウぱぱっ→レモン汁ちゅーっと→最後に醤油一周。
-
6
-
お皿に盛り付けブラックペッパーをたくさんかけたら出来上がり♪私は一緒に柚子皮粉末をかけます♪その名もゆずパッパ♪
-
7
-
なんか味付けが足りないな〜…と思った時は醤油を足すのがおすすめです♪
コツ・ポイント
最低材料は春菊/レモン汁/塩胡椒/バター/醤油!
分量や材料は全てお好みで♪
余りがちな白菜を入れても全然問題ないです♪
バター多めでこってり派?レモン多めでさっぱり派?お好みのレモンバターの味を開拓して下さい♪
分量や材料は全てお好みで♪
余りがちな白菜を入れても全然問題ないです♪
バター多めでこってり派?レモン多めでさっぱり派?お好みのレモンバターの味を開拓して下さい♪
このレシピの生い立ち
レモンバターの味付けにハマってた時に冷蔵庫の残りでパスタを作ったらまぁ美味♡春菊もパスタに投入していいんです!!
レシピID : 2885440
公開日 : 14/11/15
更新日 : 18/09/26
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
17/05/18
嬉しいお言葉✧大人のパスタ是非また作って差し上げて♡
17/03/12
れぽthx!この味で何でも応用出来るので是非活用して下さい♪
15/03/07
そうなんです♪もっとみんなに知ってほしい♪このハーモーニー♪