【広島県】広島菜おにぎり

Description

広島県民のソウルフード「広島菜」
ごはんと広島菜だけのシンプルレシピです。

材料 (おにぎり2個分)

ごはん
200g
広島菜
3枚分

作り方

  1. 1

    写真

    広島菜漬1枚をみじん切りする。

  2. 2

    写真

    1をごはんと混ぜる。

  3. 3

    写真

    三角ににぎる。

  4. 4

    写真

    残りの広島菜で巻く。

コツ・ポイント

お好みで白ごまを混ぜるとおいしくいただけます。

このレシピの生い立ち

一般社団法人おにぎり協会推奨のご当地おにぎりレシピ【広島県】編です。九州の高菜、信州の野沢菜とともに日本三大漬け菜として知られる広島菜。その歴史は諸説あるが、少なくとも明治期には県内を流れる太田川流域で広く栽培されていた。
レシピID : 2898948 公開日 : 15/01/21 更新日 : 15/01/21

このレシピの作者

おにぎりジャパン
おにぎりの魅力を国内外に発信するキッチンです。日本人なら誰しも口にしたことがある「おにぎり」。世界的に寿司や天ぷらなどと比べ認知度が低い「おにぎり」を、世界中の人々に味わっていただき、日本の実質的な食文化を理解してもらうべく活動中。2020年東京オリンピック開催に向け「おにぎり」の地位向上を目指します。https://www.onigiri.or.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
963market
広島菜漬け大好きです(о´∀`о)朝からテンション上UP↑感謝♡

こちらもテンションあがります♪

初れぽ
写真
野菜のはたけ
広島のソウルフードを手に入れたので試してみました。ご飯に合う~

これは根付く理由がわかります。飽きがこないですね。