案外簡単なのよ☆家庭で焼くフィナンシェ

案外簡単なのよ☆家庭で焼くフィナンシェ

Description

洋菓子の定番フィナンシェ☆
案外簡単にできるんですよ♡ホームメードフィナンシェ、是非お試しあれ

材料 (フィナンシェ型(上辺85×45mm使用)12個分)

卵白
3個分(90g~100g)
バター
50g
薄力粉
35g
ひとつまみ
粉糖(なければ上白糖)
80g
小匙1
 
型用溶かしバター
適量
型用薄力粉
適量

作り方

  1. 1

    アーモンド粉、薄力粉、粉糖、ベーキングパウダーをよく混ぜふるいにかけておく。(上白糖の場合は手順5で入れる)

  2. 2

    焦がしバターを作る。
    バターを中火にかけ、泡が出始めたら火をやや弱める。

  3. 3

    泡が落ち着いて焦げ色が付いたら火からおろし加熱が進まないよう鍋底に水を当てる。

  4. 4

    卵白の腰を切るように箸などで上に向かって伸ばしながら混ぜる。☆泡立てないこと!

  5. 5

    4の卵白に蜂蜜(上白糖の場合はここで一緒に)を入れ泡立てないように混ぜる。

  6. 6

    5に1の粉類を少しずつ入れてゴムベラなどで混ぜる。バニラオイル(エッセンス)を入れ混ぜる。

  7. 7

    写真

    5に焦がしバターを漉しながら加えよく混ぜる。

  8. 8

    できた生地はラップをかけ冷蔵庫で2時間以上寝かす
    寝かせることで粉、糖、油がよく馴染む

  9. 9

    写真

    型に溶かしバターを刷毛で塗り、薄力粉を茶こしでふるいながらかけ、型を叩いて余分な粉を落としておく。

  10. 10

    8の生地を型に入れ、型を少し持ち上げて落とし空気を抜く。

  11. 11

    生地を入れる時、絞り袋を使って絞り出すと均一に入れられます。勿論、スプーンですくってもいいですよ。

  12. 12

    190℃に熱し180℃に落としたオーブンで13分~15分、色よく焼く。
    焼き時間はお使いのオーブンに合わせて下さい。

  13. 13

    ★フィナンシェはマドレーヌと違い、プックリした焼き上がりではありません。膨らまないのは失敗ではないんですよ。

  14. 14

    ★一つまみのBPは膨らます為のものではなく焼き上がりをよくする為に入れてます。

  15. 15

    ★BPを入れると入れないものより、カリッとまでは行きませんが、しっかりした表面になり、中はしっとりします。

コツ・ポイント

卵白は泡立てないように、腰を切る程度に混ぜること。
焦がしバターは漉すこと。
フィナンシェの生地は冷蔵庫で2日は日持ちします。
焼き上がりの個数は目安です。

このレシピの生い立ち

卵白が余った時、作るお菓子です。
冷凍した卵白で作ることが多いですね。冷凍卵白は室温で解凍。時間がない時は容器に入れて容器の底にぬるま湯を当てると早く解凍できます。ただし、水が入らないように!
このフィナンシェは脂っこくありません(^^)
レシピID : 2899189 公開日 : 14/11/25 更新日 : 14/11/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
がおらっこ
作れました! ありがとうございます。

綺麗に焼けていますね(^O^)また作って下さいね☆レポ感謝♪