ディズニー キャラ ベイマックス弁当
Description
ディズニー映画のキャラクター【ベイマックス】のお弁当。ちょっと立体的でも平面に乗せるのでどんなお弁当箱にもOK。
材料
(1人分)
ご飯
お弁当箱に合わせて
海苔
適量
作り方
-
-
1
-
キャラクター分を取り分け、残りをお弁当箱に詰める。キャラが白なので、背景に色が着くと映えます。今回は海苔弁です。
-
-
-
2
-
参考にしたのはこの絵。今回は胸上のベイマックスを作ります。パーツは頭、体、両腕2本の
計4つ。
-
-
-
3
-
4パーツそれぞれのご飯をラップにはさんで形成。頭は楕円、体は台形のような形。腕はしずく形が伸びたようなイメージ。
-
-
-
4
-
1で詰めたご飯の上に、パーツを組合せて乗せる。海苔をパンチで抜き目を貼る。口はなるべく細めに海苔をカットするとかわいいです。
-
-
-
5
-
皆様、たくさんのレポありがとうございます。参考にしていただけて嬉しいです!
-
コツ・ポイント
・2014年12月公開の映画のキャラクターです。
・顔を少し傾けたりすると表情が出ます。
・このお弁当では海苔弁+キャラで子供茶碗1杯分のご飯です。
・普段のお弁当のご飯の量と変わらずに作れます。
・顔を少し傾けたりすると表情が出ます。
・このお弁当では海苔弁+キャラで子供茶碗1杯分のご飯です。
・普段のお弁当のご飯の量と変わらずに作れます。
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当を楽しく。なるべく簡単、シンプルに。
【〜感謝〜】皆様、レポを本当にどうもありがとうございます!コメント遅くなってすみません。
【〜感謝〜】皆様、レポを本当にどうもありがとうございます!コメント遅くなってすみません。
レシピID : 2899391
公開日 : 14/11/25
更新日 : 15/07/01
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2021年8月2日
2021年7月7日
2018年8月6日
レポありがとうございます!優しそうな表情に癒されました^ ^
2017年3月6日
レポありがとう!大きなベイが映画と同じで優しそうです♩