つるっと●。・じゅんさいの酢の物

作り方
-
1
-
じゅんさいはさっとあらっておく。ぬめりは洗い流さない。きゅうりは輪切りにして塩少々(分量外)をもみこんでしばらくおく。
-
2
-
ボウルにだしの素を入れてお湯で溶き、酢・しょう油からしを溶き混ぜる・
-
3
-
きゅうりをぎゅっとしぼって2のボウルに入れ、じゅんさいも加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やして完成。
-
4
-
じゅんさいのお吸い物と一緒に。
コツ・ポイント
冷やして食べてね。
このレシピの生い立ち
じゅんさいを一袋使い切るのにお吸い物(レシピID:290912)と酢の物を作ってみました。
レシピID : 290917
公開日 : 06/10/15
更新日 : 06/10/15
じゅんさい好きなんですが、いざ自分で買ったら、どう使ったらいいのか分からなくて・・・レシピを参考に大好きなじゅんさいを美味しくいただけました。次は、お吸い物にも挑戦しようと思います。
じゅんさいってつるっとぬるっとおいしいですよね♪
じゅんさいのいいレシピあったらまたおしえてくださいねっ。