かぶの葉の常備菜
Description
かぶを買って来たらついてくるたっくさんの葉っぱ。もったいないので万能常備菜に♡
おにぎりでも
パスタでも
薬味でも
大活躍☆
おにぎりでも
パスタでも
薬味でも
大活躍☆
材料
作り方
-
-
1
-
かぶの葉をよく洗い細かく刻む。
-
-
-
2
-
フライパンにごま油を敷き、1とゴマを炒める。
-
-
-
3
-
しょうゆ、砂糖、酒、出しの素を加え煮立ったら鰹節を加え水気がなくなるまでに詰めたら出来上がり。
-
コツ・ポイント
簡単すぎてありません^^;
このレシピの生い立ち
昔からよく作っています♪
大根の葉でも代用可能^^
大根の葉でも代用可能^^
レシピID : 291251
公開日 : 06/10/16
更新日 : 06/10/16
こんにちは^^
わざわざ登録までしていただいて・・・・
どうもありがとうございます☆
大根とあわせたら食管がちがくて美味しそうですね♪
常備できずにもう完食いです~(^-;^)
蕪は、葉のほうが栄養があるって言いますよね。
捨てちゃうなんてもったいない!これからはこのレシピにお世話になります。
とってもおいしくいただきました(^-^)また作ります!
おいしいレシピありがとうございました。またお邪魔しますね~♪
いつも捨てていた「かぶの葉」が美味しく変身して驚きました!
ありがとうございました!!
かぶの葉を美味しく食べたくて、このレシピを見つけました。
とっても美味しくて、息子も暖かいご飯にのせて、もりもり食べていました。
また作らせてもらいますね。
美味しいレシピありがとうございました♪
『かぶの葉の常備菜』のレシピがすごく役立っております。今までカブの葉はおひたし以外知らなくて捨てていたことも。今では葉も大事に使っています。いやむしろ、葉を目当てに買っているかも?!
この度、このかぶの常備菜を使って『ひじきとかぶの葉の和風チャーハン』を作りました。よろしければのぞいていってください。
いきなり炒めず、電子レンジにかけて水分をとばし、乾煎りしてから炒めたほうが、水が出なくていいです。
アクセントに唐辛子を足しました。
癖になりました。
おいしいレシピを感謝です。
こちらのレシピが美味しそうで早速蕪を買ってきました。
ひとつ教えていただきたいのですが、材料の「蕪の茎5本分」とは、蕪5コ分の茎でしょうか。
それとも純粋に茎を5本数えたらいいのでしょうか(そうすると1コの蕪に10本の茎がついていたのですが、材料は2倍であっていますか)
初めて蕪を買ったので、無知で申し訳ありませんが教えていただけると助かります。
宜しくお願いします。