簡単!豆腐と水菜のクリスマスリースサラダ

簡単!豆腐と水菜のクリスマスリースサラダ

Description

凝ってるように見えるけどあっという間にできます!ぽん酢とオリーブオイルを混ぜるだけのドレッシングが簡単だけど美味しい。

材料 (2〜3人分)

木綿豆腐
1/2丁(150g)
水菜
1束(200g)
パプリカ(赤)
1/8個
パプリカ(黄)
1/8個
Aポン酢
大さじ3
Aオリーブオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    木綿豆腐は耐熱ボウルに入れてスプーンなどで荒くくずし、ラップをせずレンジ600wで2分加熱する。

  2. 2

    写真

    1をペーパータオル(薄手なら2枚重ねる。)でくるみ、ボウルで受けたザルの上に置いて水切りする。

  3. 3

    水菜は2〜3cm長さに、パプリカはさいの目に切る。

  4. 4

    水菜をお皿に盛りつけ、すりごまを振る。
    水菜の上に、パプリカと2の豆腐を散らす。

  5. 5

    Aを混ぜたドレッシングをコップに入れて中央に置き、かけて食べる。

コツ・ポイント

豆腐水切りは、崩してレンジ加熱するので早い。水切りすることで味が濃くなり、美味しくなります。
すりごまのコクと香ばしさがアクセントに。
水菜は茎の部分を下に盛りつけ、白ごまを振り、葉の部分を上からかぶせるように盛り付けると綺麗にできる。

このレシピの生い立ち

クリスマスリーズサラダの雪の部分を、値段の高いカッテージチーズでなく、安い豆腐で作ってみようと思ったのがきっかけ。
レシピID : 2919728 公開日 : 14/12/08 更新日 : 14/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
さぐわぁ
お豆腐さっぱりしてて美味しかったです!
初れぽ
写真
Lininha
人参型抜きしたのを加えてアレンジしてみました。美味しかったです!