食べて驚き!ウィンナーの美味しい焼き方☆

食べて驚き!ウィンナーの美味しい焼き方☆

Description

ウィンナーなんて普通に焼けばいいでしょ?と思いますよね(笑)しかし、焼く時に水を少し入れるだけでアラびっくり☆★☆

材料 (2人分)

ウィンナー
4本
大1

作り方

  1. 1

    写真

    小さめのフライパンを強火にかけ、ウィンナーを入れる。

  2. 2

    写真

    箸で転がさずに、焼き色がついたら裏返す。

  3. 3

    写真

    裏側も同じように焼き色がついたら、水を入れすばやくフタをし、弱火にする。

  4. 4

    写真

    水の音が小さくなるまで待ち(1分程度)、できあがり!
    外はパリッと、中はボイルしたように肉汁ジュワ〜でジューシー!

コツ・ポイント

焼く時に、とにかくいじらずにじっくり焼き色をつけること。水を入れてすぐフタができるよう、用意してから始めて下さい。
外のパリッと感は段々ハリがなくなってくるので、焼きたてがオススメです。

このレシピの生い立ち

目玉焼きを蒸し焼きにした時にウィンナーを一緒に焼いたら美味しかったので発見しました。このレシピでも、2と3の間で卵を割り入れれば、ウィンナーと目玉焼きが出来ますよ♡
レシピID : 2921586 公開日 : 14/12/10 更新日 : 14/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

73 (57人)
写真

2022年8月20日

美味しかったです。

写真

2022年5月26日

パリッとプリプリに出来上がりました。ご馳走様です(^^)

写真

2021年6月20日

すべて1.5倍でお世話になりました。パリッとプリっとおいしかったです♪美味レシピ感謝です♡

写真

2020年3月12日

主人弁当に^ ^♪皆さまのつくレポ拝見して、ぜひ試したく♡ウインナーは、やっぱり外パリッと、中はジューシーが最高ですよね!感謝✨