冷凍アスパラで簡単☆肉巻き※更新済み
作り方
-
1
-
冷凍アスパラガスは冷蔵庫で解凍しておきます。
※冷凍庫から出してスグに使いたい時は、ジップロックに入れてお湯に浸し解凍。
-
2
-
豚こま肉をボウルに入れ、片栗粉・塩・こしょう、チューブ生姜を入れ、手で揉み込み味付けをします。
-
3
-
アスパラガスを半分の長さに切ります。
※アスパラガスには味をつけません。
-
4
-
③を豚こま肉で巻いていきます。
※豚こま肉が大きめな場合は2~3本まとめて巻きます。
-
5
-
サラダ油を熱したフライパンに④の巻き終わりを下にして並べ、中火で焼きます。
菜箸で一辺ずつ丁寧に焼き目をつけます。
-
6
-
肉全体に焼き目がついたら、弱火にし、フタをして、肉の内側まで火が通るように蒸し焼きにします。
コツ・ポイント
丁寧に一辺ずつ焼き目をつけていくこと。
フライパンの中でコロコロと転がして焼くと、肉が剥がれてしまいます。片栗粉を材料に加えました。こうすることで肉が剥がれにくく、アスパラガスも飛び出しにくくなります。
フライパンの中でコロコロと転がして焼くと、肉が剥がれてしまいます。片栗粉を材料に加えました。こうすることで肉が剥がれにくく、アスパラガスも飛び出しにくくなります。
このレシピの生い立ち
冷凍アスパラガスが大好き過ぎて、偶然、閃いたので(*^^*)
レシピID : 2931652
公開日 : 14/12/18
更新日 : 15/09/23
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
15/06/05
れほありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡ 嬉しい