【佐賀県】おこもじのにぎりめし
Description
ごはんとおかずのベストマッチ。
高菜漬けの風味と食感で、食が進みます!
高菜漬けの風味と食感で、食が進みます!
材料
(おにぎり2個分)
ごはん
200g
高菜漬け
50g
白ごま
大さじ1
醤油
小さじ1 1/2
コショウ
適量
作り方
-
-
1
-
高菜漬けを刻み、白ごまをかけて炒める。
-
-
-
2
-
胡椒と醤油で味付けする。
-
-
-
3
-
ごはんに2を混ぜる。
-
-
-
4
-
三角ににぎる。
-
コツ・ポイント
炒める際、風味付けにごま油をほんの少し加えても良いです。
このレシピの生い立ち
一般社団法人おにぎり協会推奨のご当地おにぎりレシピ【佐賀県】編です。「おこもじ」とは漬物(高菜漬け)のことで、常に食卓に並ぶ常備菜。お茶受けとしても利用される。野沢菜、広島菜とともに、日本三大漬け菜のひとつ。
レシピID : 2932606
公開日 : 14/12/25
更新日 : 14/12/25
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
ありがとうございます!!