【宮崎県】とうきびおにぎり

Description

穀物同士のシンプルな組み合わせ。
実は食物繊維豊富なバランス食。

材料 (おにぎり2個分)

コメ
2/3合
コーン缶
40g
小さじ1/3

作り方

  1. 1

    写真

    コメにコーンを混ぜ、やや多めの水加減にし、塩を加えて炊く。

  2. 2

    写真

    手塩で三角ににぎる。

コツ・ポイント

にぎる際にお好みで軽くコショウをふってもおいしくいただけます。

このレシピの生い立ち

一般社団法人おにぎり協会推奨のご当地おにぎりレシピ【宮崎県】編です。神話の里としても名高い高千穂地方のふるさとの味。乾燥させたトウキビの実をひき割りをまぜて炊いた「とうきびごはん」をおにぎりにしたそう。
レシピID : 2932626 公開日 : 15/01/13 更新日 : 15/01/13

このレシピの作者

おにぎりジャパン
おにぎりの魅力を国内外に発信するキッチンです。日本人なら誰しも口にしたことがある「おにぎり」。世界的に寿司や天ぷらなどと比べ認知度が低い「おにぎり」を、世界中の人々に味わっていただき、日本の実質的な食文化を理解してもらうべく活動中。2020年東京オリンピック開催に向け「おにぎり」の地位向上を目指します。https://www.onigiri.or.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
はるこ⁂
シンプルな味付けで美味しかったです^^

ありがとうございます! ぜひ他のおにぎりもお試しください。

写真
ふぁんたにゃん
とうもろこしの優しい味がたまらなーい!

ホッとしますよね〜^ ^

写真
野菜のはたけ
息子の朝ごはんに。とうきびの甘さがいいおにぎりですね♪

子供には嬉しいおにぎりですよね!

初れぽ
写真
yumipoyos
お弁当用にたくさん作りました(^-^)簡単で美味しいです♪

具材も簡単に手に入るので便利ですよね!