トマトジュースでつくる低カロリーゼリー

トマトジュースでつくる低カロリーゼリー

Description

植物性乳酸菌と便秘予防にいい食物繊維の入った子供でも食べれる腹持ちいい簡単ゼリーです。(ソイティーナ使用)

材料 (1人分)

ソイティーナ
大さじ1
トマトジュース(無塩)
100ml

作り方

  1. 1

    写真

    材料のソイティーナ(アテリオ・バイオ)とお好きなトマトジュースを用意して、底の広い容器にソイティーナを入れます。

  2. 2

    写真

    トマトジュースをいれて、泡立て器で混ぜるとだんだんどろっとしてきます。

  3. 3

    写真

    冷たいとなかなか固まらないので、レンジで軽く温めて、さらによく混ぜると、だんだんもちっとしてきて、できあがりです。

  4. 4

    写真

    いろいろなジュースでもおいしくできました。ジュース量を少し減らすと、くず餅のような触感のカラフル餅になりました。

コツ・ポイント

混ぜてチンするだけです。トマトジュースがおいしいので、とてもおいしかったです。今回は、900wで45秒温めました。室温やジュースの温度で変わりますので、様子を見ながらチンしてくださいね。熱に強いライラック乳酸菌なので、加熱しても生きてます。

このレシピの生い立ち

乳酸菌がはいったダイエットとおなかにいいお菓子をつくりたい!簡単につくりたい!見た目もきれいで、いろいろな味のものもつくりたい!と思ってつくりました。ソイティーナはアテリオ・バイオ(株)の製品で、乳成分は入っていません。
レシピID : 2941263 公開日 : 14/12/26 更新日 : 15/07/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックOXW8AQ☆
バナナ味の豆乳を使い、ゼリー型に入れて冷やしオシャレに♪

ゼリー型にいれるとおしゃれですね!バナナ味もおいしそう♡