インスタントで簡単☆本格?ウマイ フォー

インスタントで簡単☆本格?ウマイ フォーの画像

Description

 フォーが大好きです!時々無性に食べたくなるのです。ハワイでのお気に入りは『トウチュウ』というお店。あのお味に出会えないさびしさを、インスタントでうめました。かなりいい感じです☆フォー.:*・゜0^~^)η

材料 (2人分)

インスタントフォー
3袋
もやし
1袋
香菜
適量
レモン
お好みで
●あれば使える野菜
水菜、レタス、人参
適量
●あれば使えるお肉
牛・豚・鶏のスライス
適当に
ハム、生ハムなど
適当に
 

作り方

  1. 1

    写真

    これを使います。1人1袋だと少ないので
    2人で3袋か、私はダイエットのため糸こんにゃくで増量します。

  2. 2

    糸こんにゃくを使う場合は、下茹してどんぶりにあらかじめいれておきます。

  3. 3

    生の肉を使う場合は
    フライパンで焼き、焼肉のたれで味付けしておきます。

  4. 4

    お鍋にお湯をわかし麺を茹でます。麺は4分で茹で上がるので、人参を使う場合は一緒に茹でます。

  5. 5

    もやしは茹で上がり1分前に、水菜、レタスなら30秒前に投入します。再び沸騰したら粉末スープを入れ、火を止め盛り付け。

  6. 6

    お肉、野菜を上に盛り付け出来上がり♪

  7. 7

    写真

  8. 8

    ←お肉がない場合は野菜だけでもおいしいです!

コツ・ポイント

本場では生肉をそのまま使いますが、インスタントには火を通したものの方が合うようです。また味付けしないお肉でも食べてみましたが、やはりこの場合は味付けした方がおいしいです。
スープがぬるいと今イチです。茹で時間4分を少々過ぎても、麺はそんなに伸びないので、スープは必ず沸騰させ熱いものをいただいてください。

このレシピの生い立ち

インスタントで作るフォーの手順をまとめてみました。
レシピID : 294838 公開日 : 06/10/28 更新日 : 07/08/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
kazumeiap
水菜サラダが家にあったのでぶっかけました笑

初つくれぽです。ありがとうございます。