小正月☆食紅不使用の優しいまゆ玉の画像

Description

小正月にまゆ玉を作り、どんど焼きの火で焼いて食べ無病息災、五穀豊穣を願います。

材料 (作りやすい量)

250g
砂糖
25g
約200cc
*着色材料*
紫・紫いもパウダーetc.
小さじ1/2
緑・抹茶、青汁etc.
小さじ1/2
茶・ココア、コーヒーetc.
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    米粉、砂糖を軽く混ぜ合わせ、水を入れて箸で混ぜる。
    まとまってきたら手でこねる。
    耳たぶ位の固さがベスト。

  2. 2

    写真

    4等分にしてそれぞれ着色材料を練り込む。

  3. 3

    写真

    蒸気の上がった蒸し器で15分蒸す。
    お皿にクッキングシートを敷いておくとくっつかない。
    蒸し器の蓋には濡れ布巾を噛ます。

  4. 4

    写真

    蒸し上がったら、水で濡らした麺棒等で餅つきの様に少しついてから手で捏ねてなめらかなだんごにする。
    熱いので火傷に注意!

  5. 5

    写真

    好きな形に成形する。
    まゆの形や野菜の形にして五穀豊穣を願います。
    写真はかぼちゃときのこ。

  6. 6

    写真

    出来上がったまゆ玉は柳の木の枝に刺す。
    どんど焼きで食べる場合はまゆ玉にアルミホイルを巻いておくと灰で汚れなくて良い。

コツ・ポイント

使う粉によって水分量が変わるかもしれないので、水は一気に入れないで、少しずつ様子を見ながら混ぜていって下さい。
蒸す前は着色しても色が薄く感じますが、蒸し上がりは色が濃く出ます。
着色しない場合でも火の通りを良くする為に4等分にして蒸す。

このレシピの生い立ち

人工着色料を使いたくないので家にある物で着色しました。
砂糖は入れなくても作れますが、不純物(砂糖)を入れた方が長持ち(固くなりにくい)と児童館の職員さんに教わったので砂糖を入れて作りました。
レシピ写真は紫いもパウダー、抹茶、ココア使用。
レシピID : 2958569 公開日 : 15/01/12 更新日 : 22/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
5本指くつした
娘達と楽しく作れました!
写真
rikohs
ココアと抹茶をつくりました。優しい色にできて嬉しいです。

優しい綺麗な色合いで素敵です(*^^*)つくれぽ感謝です☆

初れぽ
写真
ミニゴラ
抹茶とクランベリージャムで淡いピンク。砂糖効果で柔らかです

淡いピンクかわいいです^^お試し下さりありがとう!レポ感謝☆