れんこんのレンジ蒸し☆

れんこんのレンジ蒸し☆

Description

あと一品何か出来ないかな?という時にもおすすめ☆

材料 (4人分)

れんこん
300g
魚の缶詰(サバやいわしなど味付のもの)
1缶
300cc
★醤油
小1
★砂糖
小1/2
★塩
小1/3

作り方

  1. 1

    写真

    れんこんの皮をむいて、水にさらし、すりおろす。水気が出るので少しきっておきます。

  2. 2

    写真

    水気を切ったれんこんと魚の缶詰をボールの中で混ぜます。缶詰の汁もここで入れてくださいね。

  3. 3

    1/4ずつに分け、鉢に入れて成形します。ラップをしてレンジで2分半〜3分加熱します。
    ※取り出す際、熱いので注意です!

  4. 4

    写真

    ③を加熱してる間にだし作り。 だしの材料を小さめの鍋に入れて、とろみがつくまで煮たてます。

  5. 5

    写真

    加熱した③に④をかければ出来上がり☆
    お好みでゆずの皮や三つ葉などをのせてもいいですね。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

昔、新聞に載っていたレシピを参考に、我が家では缶詰で母が作ってくれます。簡単でシンプルな材料ででき、からだもあたたまります☆
レシピID : 2962461 公開日 : 15/01/13 更新日 : 15/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真

2019年8月31日

蓮根と鰯缶でお上品な一品♡レンジで簡単に作れて驚き❢美味感謝です

とても素敵で美味しそう!作って下さり嬉しいお言葉ありがとう☆

写真

2019年3月6日

余ったのでトマトジュースをかけレンチンしてチーズインでグラタン

洋風アレンジ美味しそうですね!つくれぽありがとうございます☆

写真

2017年11月7日

れんこんと魚缶でこんな美味しいものができるとは!!栄養満点ですね

意外な組合せですよね。美味しそうに作って下さりありがとう☆

写真

2016年3月10日

素敵アイデア☆栄養満点手軽美味しい~また参考にさせて下さい♡

おいしそう☆(´◡`❁)作ってくださりありがとうございます!