メイソンジャーDE段々そぼろご飯^_^
Description
お好きな具材とご飯を交互に。簡単ランチ〜♪写真左側です。
ケチャップライスと卵で段々オムライスも^_^
ケチャップライスと卵で段々オムライスも^_^
材料
◎卵
1個
小さじ1
◎砂糖
小さじ半〜1
適量
◯小松菜
2〜3株
小さじ1
◯塩コショウ
少々
適量
◻︎鮭フレーク
20〜30g
ご飯
180g
レタス
少々
海苔(お好みで)
少々
作り方
-
-
1
-
ご飯をお皿などに盛り、予め冷ましておします。
-
-
-
2
-
◎卵◎ フライパンに油を入れ、白だしと砂糖を混ぜた卵液を炒め、炒り卵にします。
-
-
-
3
-
◯小松菜◯
フライパンに油を入れ、洗って細かく切った小松菜を炒め、白だしと塩コショウで味付けします。
-
-
-
4
-
今回の具材です。卵、小松菜、鮭フレークです。
-
-
-
5
-
ジャーに洗って千切ったレタスを2、3枚しきます。無くてもOKです^_^
-
-
-
6
-
冷ましたご飯60gを入れ、表面を平にします。
-
-
-
7
-
鮭フレークを入れ、表面を平にします。
-
-
-
8
-
また、冷ましたご飯60gを入れ、表面を平にします(今度は別のアングルから…)。
-
-
-
9
-
小松菜をを入れ、表面を平にします。
-
-
-
10
-
また、冷ましたご飯60gを入れ、表面を平にします。
-
-
-
11
-
卵を入れ、平にして、出来上がりです。
-
-
-
12
-
余力があれば…開けた時にサプライズ♡で海苔をONしました。
-
-
-
13
-
横から見た感じです。
-
-
-
14
-
娘のリクエストで、ケチャップライスと卵で段々オムライス風にして見ました^_^
-
-
-
15
-
-
コツ・ポイント
具材や分量は、お好みでどうぞ。鶏そぼろなども◎です♪
このレシピの生い立ち
娘、メイソンジャーをお弁当箱にし、学校に持って行くことに超はまっています。本当は来週作る予定の段々ご飯でしたが、部活があるから…と今日の弁当に。娘、週2でメイソンジャーを持って行きたい!と言っており…どうする来週?ネタ切れです(>_<)
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2件
(2人)