炊飯器で七草粥(離乳食も一緒に)の画像

Description

お正月で疲れた胃に優しい、が七草粥のコンセプトなので、味はシンプルかつ薄味がオススメです。

材料 (2人分)

一合
七草パック
一つ
小さじ半分〜
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    お米を研いで、炊飯器のお粥コースで炊く(お水は米の5倍)
    ★お餅ありは、後ろの★を参照

  2. 2

    お粥が炊ける間に七草を用意する

  3. 3

    七草をキレイに洗い、スズナとスズシロの葉っぱと本体を分ける

  4. 4

    スズナとスズシロは小さいので皮付きのままでもOKですが、気になる場合は薄く剥く。

  5. 5

    葉物は1センチくらいに、スズナとスズシロはイチョウ切りに、カットする

  6. 6

    小鍋にお湯を沸かし、塩少々(分量外)を入れて七草をさっと湯通しする。

  7. 7

    湯通しは10秒くらいで十分です。色が鮮やかになったらザルにあげて湯切りしておく。

  8. 8

    お粥が炊けたら、離乳食用におたま一杯を取り分ける。(初期一週間分くらい)

  9. 9

    湯切りした七草を、離乳食用に少量取り分けて、残りをおかまのお粥に入れる

  10. 10

    おかまに塩を入れて、お粥と七草を混ぜ合わせ、味見して好みの味に調整する。薄めがオススメです。

  11. 11

    写真

    器に盛り付けて、出来上がり。

  12. 12

    ★最初からお餅を入れる場合
    お餅を1センチ角にカットして、14の要領でチンしてから炊いたおかゆに混ぜる。

  13. 13

    ★2回目にお餅を入れる場合
    残ったお粥をお鍋に移して、トロ火で煮る。

  14. 14

    1センチ角にカットしたお餅を、クッキングペーパーを敷いたお皿に乗せ、レンジでチンする(すぐ膨らむので目を離さないこと!)

  15. 15

    膨らんだものからお鍋に移して、膨らんでないものを膨らみやすい位置に移動していく

  16. 16

    鍋で煮る場合は、お粥が鍋底にくっつくので、水(分量外)を足しつつ、こまめにかき混ぜながら煮る。

  17. 17

    お餅を全部入れて、お粥がフツフツしたら出来上がりです。

  18. 18

    ☆離乳食用
    取り分けたお粥に適宜お湯を追加して、ハンドブレンダーで赤ちゃんの好みのドロドロ加減にする

  19. 19

    取り分けた七草を、包丁で叩くか、すり鉢ですってドロドロにし、小鉢に入れる

  20. 20

    鰹節を茶漉しに入れて、七草の上から少量のお湯を注ぎ、カツオ出汁を足してのばす(七草の量によって出汁は調整してください)

  21. 21

    写真

    1回分のお粥に、のばした七草をトッピングして、出来上がり

  22. 22

    写真

    今年も作りました!

コツ・ポイント

炊飯器で作ったので、失敗なく簡単です!
お鍋で煮る場合は、適宜水分を足すことと、焦げないように、菜箸を大きく開いてこまめにかき混ぜてください。(絶対)
ベビー用は、塩分使えないので出汁で味を足しています。

このレシピの生い立ち

ベビーの離乳食が始まったので、自分の母がしてくれていたように、季節のものや伝統の食文化にぜひ触れさせて育てたいと思い、作りました!
レシピID : 2985974 公開日 : 15/01/29 更新日 : 19/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
けーこころん
今年は1歳2ヶ月の息子とも一緒に七草がゆが食べれて嬉しかったです

うちも7ヶ月の息子と食べました!ありがとうございます!

写真
☆ma1na☆
娘と一緒に食べました☆

ありがとうございます!娘さんも食べられてよかったです!

写真
ローズレース
七草の扱い方を参考にさせて頂きました♪炊飯器便利♪祈・無病息災♪

作っていただいてありがとうございます!とても美味しそう★

写真
Maxy1121
もっちりしてて美味しかったです!

作ってくれてありがとう!ウチも今年も作りました!!