2層♪抹茶ときな粉のシフォンケーキ

2層♪抹茶ときな粉のシフォンケーキの画像

Description

抹茶ときな粉できれいな春色の2層シフォンになりました。抹茶ときな粉の風味がきちんと味わえるふわっふわシフォン❤

材料 (17㎝型1個分)

砂糖(三温糖)
65g
60cc
●サラダ油(健康油NG)
30cc
Ⓐ薄力粉
35g
Ⓐきな粉
20g
Ⓑ薄力粉
20g
Ⓑ抹茶
3~5g
 
ホワイトチョコチップ(小粒)
15g
お好みで入れて下さい。(工程32,33参照)

作り方

  1. 1

    写真

    材料を量る。
    卵は卵白と卵黄に分けておく。
    水と油は一緒に量っておく。
    粉類はⒶⒷそれぞれ合わせてふるう

  2. 2

    写真

    卵黄をよくほぐしてから、砂糖の中から10gを入れしっかり混ぜる。
    (泡立てる必要はありません)

  3. 3

    写真

    ●の水油を少しずつ入れながらよく混ぜる。

    ☆電気オーブンなら200℃予熱開始*

  4. 4

    写真

    ③の卵黄液を2:1に分ける。
    参考まで↓
    (Ⓐ110g:Ⓑ55g)別のボウルに55g量って分けてもOK

  5. 5

    写真

    多い方のボウルⒶ=きな粉入りの粉、少ない方のボウルⒷ=抹茶入りの粉をそれぞれ再度ふるいながら入れ、しっかり混ぜる。

  6. 6

    写真

    ⒶⒷともゆるいホットケーキ生地の固さくらい。
    抹茶生地にホワイトチョコチップを入れる。

  7. 7

    写真

    メレンゲ】を作る。
    卵白をほぐしてから、砂糖の1/3を入れ高速で混ぜる。

  8. 8

    写真

    きめ細かい泡になって2倍量くらいになったら、残りの砂糖の半分を入れ、また高速で混ぜる。

  9. 9

    写真

    モコモコに泡立って軽く角が立つようになったら(ボウルの周りはまだ水っぽい)残りの砂糖を入れ、高速で混ぜ→

  10. 10

    写真

    うねうね模様が出て、つやのあるメレンゲになったらストップ!手動にする。

  11. 11

    写真

    手動でぐるぐる30回位丁寧に混ぜなめらかに整える。ピンと角が立って先が少しおじぎをするようになったらOK*

  12. 12

    写真

    ⑥のボウルに、それぞれ3回に分けてメレンゲを混ぜていく。初めに2:1の量でメレンゲを入れ(写真)きちんと混ぜてしまう。

  13. 13

    写真

    また2:1の量で入れた卵白の塊が残らないようにホイッパーを左右前後に動かして混ぜる。

  14. 14

    ★混ぜ方★
    ボウルの上の方の生地とメレンゲを切るように混ぜ徐々に下の方となじませる。(底の生地と混ざっていなくてもOK)

  15. 15

    ★ここで、もしⒶとⒷの生地の固さが違っていたら、固い方のボウルのメレンゲを増やし同じになるように調節する。

  16. 16

    写真

    残りのメレンゲをそれぞれのボウルに2:1に入れ、⑭⑮のように丁寧に混ぜる。

  17. 17

    写真

    ヘラに持ち替えて、ボウルの真中からヘラを入れ、側面に沿って底にたまった生地を上に返す。これを15~20回繰り返す。

  18. 18

    写真

    ふんわりなめらかな生地になったら混ぜすぎないこと!

    ☆ガスオーブン180℃予熱開始*

  19. 19

    写真

    何も塗っていない型にⒷ抹茶生地をそっと流し込む。筒を押さえて軽くゆすり表面を平らにする。

  20. 20

    写真

    その上に、Ⓐきな粉生地を型を回しながらゆ~っくり流し込み→

  21. 21

    写真

    箸で、きな粉生地の部分だけクルクル2,3周混ぜて整える。(くれぐれも深く挿し込まないこと)

  22. 22

    写真

    ★ガスオーブン
    180℃予熱
    175℃ 12分→
    焼き色が付き始めたら半回転(切り込み)
    160℃ 15分焼成*

  23. 23

    写真

    竹串を刺して何もついてこなければ出来上がり✿焼けたらマグカップ等に逆さまに立てて冷ます。
    筒の中がしっかり冷めたらOK

  24. 24

    写真

    シフォンヘラを外向き(私はこの方が失敗がないので)に刺し→

  25. 25

    写真

    しっかり持って、型に押し付けながら周りをゆっくり外す。
    ★引っかかったと思ったら一度垂直に抜いて再度刺し直して外す。

  26. 26

    写真

    筒周りもまっすぐにナイフを刺し、底までしっかり届くように上下して外す。
    ★横滑りさせず細かく上下させること。

  27. 27

    写真

    底面は、ナイフを底板と平行に押し付けながら中心まで届かせたら、筒に当てたままゆっくり型を回して一周する。

  28. 28

    写真

    ★抹茶の種類
    右「おけいこ用抹茶」の方が柔らかな色に。
    左「抹茶」は色味とも本格的!分量は少なめ(3g)で*

  29. 29

    写真

    切ると、2層に分かれててしっとりきめ細かい❤
    ☆これは「おけいこ用抹茶」5g使用

  30. 30

    写真

    ☆これは「本格抹茶」使用*
    この場合,3gの方が生地の状態が良い。

  31. 31

    写真

    ホワイトチョコチップは小粒の物を使ってね♪
    (32)(33)の写真も参考に!

  32. 32

    写真

    ★ホワイトチョコチップについて
    何度も試しましたが穴あきの原因になりやすく,見た目が気になるなら入れずに作って下さい!

  33. 33

    写真

    注★ホワイトチョコチップによっては溶けてしまい,穴だらけ(写真:100均一)になる場合も!製菓用の溶けない物が良いです。

  34. 34

    ★オーブンの庫内が狭い(30Lない)場合、上面が焼けたらアルミ箔をかぶせ、側面をしっかり焼いて下さい。

  35. 35

    ★電気オーブン
    工程②で予熱し始めてください。
    焼成温度は、+10℃時間も長めに。
    紙型は長めに焼き必ず竹串チェック!

  36. 36

    写真

    試作:本格抹茶2倍(10g)にしたら濃い抹茶味になりました。夏色?(笑)
    ホワイトチョコチップ美味しい❤

  37. 37

    写真

    ☆小さめのボウル,小さい泡立て器,小さいヘラ(どれも100均の物でOK)があると作業しやすく便利です♪

コツ・ポイント

焼成温度は、各家庭のオーブンに合わせてください。電気オーブンは、ガスより+10℃~の設定で、少し長めに焼いて下さい。型に流し込んだらすぐオーブンに入れること。
ホワイトチョコチップの種類に注意!

このレシピの生い立ち

チョコきな粉シフォンケーキの色が2層になるのがきれいでお気に入り♬
春らしく抹茶でも作ってみました。
★抹茶にホワイトチョコチップを入れていましたが,どうも穴が開きます。見た目が悪くなるのでレシピから外そうか思案中*


レシピID : 2990540 公開日 : 15/02/04 更新日 : 15/03/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

49 (41人)
写真
ariyuki97
焼いている時からきな粉の香りにつつまれて幸せな気持ちになりました。上下逆になりましたが美味しかったです。
写真
[*asuka*]
抹茶がげっそりしてますが(笑)2色にできました♪ふわふわしっとり
写真
⭐しふぉんけぇーき⭐
リピです!失敗無しで美味しかったです^^