パーティーに♡スイカのフルーツポンチ♡
Description
大人数のパーティーにオススメ!出した時に「おぉ!!」、中にソーダを注いだら「おぉ!!」2度大歓声が上がります(笑)
材料
(紙コップ10~15人分位)
スイカ
中1玉
三ツ矢サイダー
1本
■
あとはお好きなフルーツを
キウイ
2~3個
さくらんぼ缶
1缶
桃缶
1缶
みかん缶
1缶
ブルーベリー
1パック
杏仁豆腐
1パック
パイナップルカット
1パック
作り方
-
-
1
-
今回はハンズで売っていたこちらを使いました。(あとでダイソーでも似たようなものを発見しました。ガーン)
-
-
-
2
-
スイカの真ん中へんめがけ、ギザギザの方で思い切って差し込み、平行線上に向きを変えて1周差し込む。
-
-
-
3
-
1周したらパカッと開くと思いきや、小玉以外は多分開かないと思うので、刺したところ全部にディナーナイフで刺し込んでいく。
-
-
-
4
-
パカッと2つに開ける。開かなかったら、めげずに頑張ってナイフを奥まで「えいやー!」と刺し込んでね。
-
-
-
5
-
反対側の丸い部分でスイカを真ん丸にくりぬく。ある程度やったら、皮1~2cm位残して綺麗にくりぬいて器を作る。
-
-
-
6
-
全てのフルーツを適当に切って入れる。具材は何でもいいですが、ブルーベリー入れると色に締りが出て豪華に見えますよ。
-
-
-
7
-
ソーダを器に注いで完成です!透明の紙コップに入れて配れば後片付けも簡単♡
-
-
-
8
-
この分量で作っても、多分具材が器に乗り切らず余るので(特にスイカ)、少量づつ食べるなら15人位は軽くいけるかもです。
-
-
-
9
-
次回作った時に、全部の工程画像入れますね;分かりずらくすみません。
-
-
-
10
-
2015/6/15 フルーツポンチの人気検索で1位に入りました♡!
-
コツ・ポイント
くりぬいたスイカは、面倒でも種をある程度取り除いてあげると食べやすく喜んでもらえます。
スイカのギザギザが一番難しそうに見えますが、初めて作ってこの出来栄えです(工作系苦手ですが)。思い切って楽しんでギザギザやってください♡結構楽しいです。
スイカのギザギザが一番難しそうに見えますが、初めて作ってこの出来栄えです(工作系苦手ですが)。思い切って楽しんでギザギザやってください♡結構楽しいです。
このレシピの生い立ち
親戚の子供たち6名、大人6名、計12名で皆で盛り上がれるようなデザートを用意したかったので。と~~~っても大好評でした!!なんと器の最後の汁まで飲み干していただきました(笑)
レシピID : 2995186
公開日 : 15/02/03
更新日 : 15/06/15
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年8月17日
2021年9月5日
2020年8月19日
2020年8月16日