メイソンジャーでデトックスウォーター♡
Description
切って漬けるだけ♪ビタミン補給やお客様にだすお水代わりに♡オシャレでかわいく身体にも美容にも最高!
材料
(各600ml瓶1つ分)
作り方
-
-
1
-
【下準備】
フルーツは皮ごとが栄養価UP!無農薬でない場合は、農薬除去しましょう♡
ボールにお水重曹を入れて溶かします。
-
-
-
2
-
【下準備】フルーツを入れて、時々手でくるくると回しまんべんなく浸します。
1分きっかりで上げて流水でよく洗います!
-
-
-
3
-
【下準備・備考】
ビタミン類は水溶性のものが多く、水に浸しているだけで栄養価が流れでてしまいます!目安は1分!
-
-
-
5
-
ミネラルウォーターを入れて蓋をして、3時間以上冷蔵庫で寝かします。
1日~でさらに栄養&うまみが水にうつります!
-
-
-
6
-
ストローを指してめしあがれ~♡
これから夏に向けて、またお客様が来たときにも、オシャレ♡涼しい♡健康的♡で喜ばれる♪
-
-
-
7
-
【分量補足】
私の場合、2Lで作るときには、上記材料のすべて1個丸ごと使っちゃいます♡
-
-
-
8
-
【補足①】
直接口をつけていなければ、水を継ぎ足して1~2回繰り返し使えます!
私は寝る前に継ぎ足し、朝にはまた飲める♡
-
-
-
9
-
【補足②】
甘くないのが苦手な人は…
600mlに対して、大さじ1ほどの砂糖を足してみて♡
ほんのり甘くこれも美味~♡
-
-
-
10
-
【補足②】つづき
せっかく体にいいものなので、白砂糖はNG!ミネラル分を含むきび糖やてんさい糖で天然ポカリの出来上がり♡
-
-
-
11
-
【補足③】
輪切りで見た目かわいく涼やか~に♡
そして面積を広く切って、栄養価が溶けやすくします!
-
-
-
12
-
【補足③】つづき
ただし、人参やケールなどの葉物などの栄養価は水に溶けにくいので、うすーくスライスor長く漬け置きで♡
-
-
-
13
-
【補足④】
つかった果物類は、味も素っ気も栄養もなく出がらし状態…
なにかいい使い道…模索中です!笑
-
-
-
14
-
2015/04/27
クックパッドニュースに取り上げられました!(*°∀°*)
ぜひ参考にしてください〜♡
-
-
-
15
-
2015/07/30
つくレポ10人!話題入りしました(*^^*)皆様のおかげ感謝感激♡これからもよろしくお願いします!
-
コツ・ポイント
白砂糖は精製されているので、栄養価は全くありません!
せっかく体にいいものなので、精製される前のものを選びましょう~♡
きび糖やてんさい糖、黒糖などはミネラル分を含んでいます。ビタミン&ミネラルで天然のポカリになりますよ♡
このレシピの生い立ち
せっかくなので栄養素の知識も軽く織りまぜて、体にいいレシピにしてみました!
美容にもダイエットにも、なんとなく体に不調の出やすい人にも、おすすめ!
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2018年4月1日
2017年8月27日
2015年10月12日
2015年8月24日
なんてさっぱり美味しそぉな組み合わせ!こちらこそレポ感謝♡♡