◆再現レシピ551蓬莱風ほかほか豚まん◆
作り方
-
-
1
-
HBに水と油を入れる
-
-
-
2
-
薄力粉と強力粉、砂糖、ベーキングパウダー、ドライイーストを入れて生地モードでスイッチON!
-
-
-
3
-
玉ねぎをみじん切りにして焦げないように炒める
透明になったら水50cc(分量外)入れて蒸発するまで炒めて冷ましておく
-
-
-
4
-
豚の角煮用肉を3mmのサイコロ状に切る(写真参照)
-
-
-
5
-
ボールに豚肉、お酒、コショウ、鶏がらスープの素、塩麹を入れてしっかり混ぜる
-
-
-
6
-
冷めた玉ねぎと片栗粉を入れて混ぜる
-
-
-
7
-
ラップをして冷倉庫で約1時間寝かせる
-
-
-
8
-
生地が出来たら6等分にする
-
-
-
9
-
丸めて濡れ布巾をかけて15分放置
オーブン用のクッキングシートを10cm×10cmほどのサイズに切っておく
-
-
-
10
-
手のひらサイズに手で広げる
-
-
-
11
-
具を端1cmほどは生地を残すイメージでたっぷりのせる
(写真参照)
生地を上に持ち上げるイメージでつまみながら包む
-
-
-
12
-
クッキングペーパーにのせて再び濡れ布巾をかけて20分放置
-
-
-
13
-
蒸し器に入れて20分蒸す
-
-
-
14
-
蒸す際は蓋を布巾で写真のように包む
(水滴が落ちるのを防ぐため)
-
-
-
15
-
出来上がり♡
蒸したてほかほかを召し上がれ♡
-
コツ・ポイント
サイズは蒸すと約2倍になりますのでそれを考慮して蒸し器に並べてください。
お肉の量はお好みで200~250ℊで調整してください☆
お肉の量はお好みで200~250ℊで調整してください☆
このレシピの生い立ち
蓬莱の豚まん好きな私の再現レシピです♡