ダッチオーブンで簡単チャーシュー(煮豚)
作り方
-
-
1
-
油をひき、包丁で叩いたねぎと刻んだにんにく、しょうがを香りを出すように中火以下で炒めます
-
-
-
2
-
続いて豚肉を強火でこんがりと表面に焦げ目を
-
-
-
3
-
肉が半分隠れるくらいにお湯か水をいれしょう油、中華スープ、砂糖で味付け。ここから煮詰めるのでやや薄味に。お好みで卵も
-
-
-
5
-
ブクブク煮詰まっていくごとに肉を上下返し全体に味を絡めていき、最後に煮汁がカラメル状になったらすばやく火を止めます
-
-
-
6
-
出来上がっていきなりきると肉汁が流れ出してしまいますので冷ましてから切るほうがよりジューシーです
-
-
-
7
-
煮玉子もいい感じ
-
-
-
8
-
盛りつけたら煮汁をそこにかけて完成。
冷えても締まって美味しいので冷蔵庫で一晩置くのもアリです。
-
コツ・ポイント
最初の野菜の香りだしは結構なポイントです。さらに煮込むときにその香りを移す意味で、煮汁から引き上げて肉本体の上においておくというのもちょっとしたコツです。
フライパンでも出来ますが、ここはふっくら出来上がるダッチオーブンで。
フライパンでも出来ますが、ここはふっくら出来上がるダッチオーブンで。
このレシピの生い立ち
特にお手本はないのですが、以前周富徳さんがテレビで作り方を公開されているのをヒントに、ダッチオーブンで上手くいく方法に仕上げました。
レシピID : 3001775
公開日 : 15/02/07
更新日 : 15/02/07
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年4月3日
2020年12月17日
2020年5月25日
2020年3月22日