☆あさりの味噌汁☆

☆あさりの味噌汁☆

Description

あさりの旨味だけでお汁が美味しい♡
疲労回復効果もあり私の大好物の1つです♪2018.4.26.100人話題入り感謝☆

材料 (3~4人分)

あさり
300㌘位
ねぎ
1~2本
800㏄
だし昆布
5㌢角(粉末だしでもOK)
味噌(お好きな物)
大さじ2(各自加減して下さい)
砂出し用水
1000㏄
砂出し用塩
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    1.あさりを砂出し用水に3%の塩を入れ、暗い所で3時間位浸ける。
    写真の様にめを出して水を飛ばすので新聞紙を被せても◎

  2. 2

    写真

    1.砂出しをしたら、殻を擦り合わせて洗う。
    2.その時、写真の様に口を閉じてたら生きてますが、空いてたら死んでるので除く

  3. 3

    写真

    1.だし昆布は使うなら10分位先に浸けておくと、よくだしが溶け出していいと思います。
    今回私は長い妙な昆布使ってます(笑

  4. 4

    写真

    1.あさりは水から中火で煮ます。
    2.沸かしている間にねぎを小口切りにする。

  5. 5

    写真

    1.煮立ってきたらアクを掬い取り、昆布を取り出す。
    2.あさりの口が開いたら弱火にして2分位茹でる。

  6. 6

    写真

    1.一旦火を止め味噌を溶かし入れる。
    赤だし、白味噌、合わせ味噌、何でも美味しいです♡
    2.ひと煮立ちさせ火を止める。

  7. 7

    写真

    1.お椀によそって、ネギを散らす。

  8. 8

    2015.7.6話題入り大感謝です☆
    れぽ下さった皆様は…
    きのこ3さん♪
    クックQ92PNHさん♪
    よちりんさん3回☆

  9. 9

    ヤジルシ↑さん♪
    サーフブレイドさん♪
    ジュリネさん♪
    みなとのまんまさん♪
    TMM-Sさん♪
    けんくんのママさん♪

  10. 10

    そして10人目の女神様
    ネコかえるさん♪
    皆様本当にありがとうございました(//∇//)

  11. 11

    れぽが無くても作って下さってる皆様、フォルダ、印刷して下さってる皆様も心から感謝します。
    本当にありがとう(*´ω`*)

  12. 12

    写真

    2021年4月5日クックパッドニュース掲載♫
    スタッフの皆様、れぽ送って下さる皆様も心から有り難うございます。

コツ・ポイント

砂出しはボールより、底の平たいバッドに重ならない様並べる方が、砂出しが上手く行くらしいです。
が、特に不便も感じないので私はずっとボールでしてます^^;
あさりに旨味と塩気があるので、だし昆布は無ければいりません^^

このレシピの生い立ち

あさりの味噌汁は小さい頃から大好きです♬
昔は春になると、よく母と近くの浜に潮干狩りに行きました♪
帰ってあさりの砂出しの時間が待ち遠しくて、早く食べたくてたまりませんでした(〃ω〃)
レシピID : 3005087 公開日 : 15/03/08 更新日 : 21/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

471 (176人)
写真

2023年3月17日

スーパーに行ったら「旬」と書いてあったから飛び付いたよ(笑)今は私もスローだけどチイチャンとは長いお付き合い♪︎これからも宜しく

写真

2023年3月8日

アサリを見かけチィチャンママⓢのレシピが浮かび😊体に染み渡る美味しさ♬

写真

2023年3月8日

あさり2割引だったので購入😃夫婦二人だからめっちゃあさりが食べれて嬉しい💕息子がいる頃は私の口にはあんまり入らんかったけど笑ゴチ

写真

2023年3月5日

やっといいアサリに出会えた!昨日頂きました☆ご馳走様☆

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
yesmama 2021年12月30日 22:44
ちぃちゃん

こんばんは。今年も残すところ1日と少しになりました!先日はコメントを有難う。
寝落ち‥、私もよくわかるよ。朝が早いので、つい変な時間に寝てしまって、翌朝また早く目覚め‥の繰り返しで。

大掃除、私も行き届いてない所が沢山あるよ。掃除って、お料理と一緒で終わりがないよね。
1カ所が完璧に出来た!、と思っても、また別の所が整頓できてなかったり、汚れてしまってたりと、出来てないとこを見つけてしまう→と言う感じで家の中を完璧に磨き上げることは難しいと思っているのは、私だけかしら❓
yesmama 2021年12月31日 04:08
途中で送信してしまった汗。

昨日まで仕事でした。クリスマスが明けてから、バタバタしてしまって、つくれぽはため込み、仕事は朝早い日があったり、帰りは遅くなり、散々でした。かなり頭がグルグル状態。
休みになり、ホッと一息です。
29日は、早く終われたので、仕事帰りにお正月用意の花を買って帰れました。

28日の夜から、次は次女が帰省。一昨日は夕食を作ってあげられ(帰宅が遅ければ夫にバトンタッチ)ました。

長女は、3泊して、向こうに戻りました。
久しぶりにゆっくり話せて、元気な顔を見ることができました。友達とも1日に4人時間差で会ったり、忙しそうでした。帰りに京都駅へ送って行く予定にしていたのですが、お昼をご馳走したいと、言ってくれ、お昼に湯葉ランチをご馳走になりました。
まだまだ買いたい物も沢山あるだろうに、どうしようかかなり迷いましたが、嬉しいお言葉に甘えました。帰省したらやりたい事を、リストアップしていたようで、その中の一つだったようです。
クリスマスの少し前でしたが、
嬉しいクリスマスプレゼントでしたよ。

ちぃちゃん、今年も沢山つくれぽを頂き、仲良くしてくれて本当に有難う!
yesmama 2021年12月31日 04:24
私も寝落ちしてしまったようで、日にちを跨いでのコメント、ごめんなさい。

よく知った仲間からのつくれぽ、本当に嬉しいね!
いつまでも変わらない、友情を感じるね。
ちぃちゃんは、いつもキッチンへ来てくれて、季節を感じると言って頂いて、嬉しい限りです。

昨日、次女が私の父母に会いたいと言うので、2人で実家へ。私は10ヶ月ぶりでした!
父とは10ヶ月ぶりくらいに会ったのです。母とは、大阪で時々会ってたんだけどね。父、一度病気をして2週間ほど入院したせいもあり、少し小さくなったような気がしました。もう83歳。動作もゆっくりになった気がして、老いを感じてしまいました。娘もその様子を感じ取ったようで、生きている間に、大事にしておきたいな、と思ったよ。
ちぃちゃんからもお父様のお話を聞いていたので、私も色々感じる事がありました。来年は実家へも、もう少し足を運んで、顔を見て話したりできるといいなぁ。

来年は寅年ね!
ちぃちゃんやちぃちゃんご一家にも幸多き年になりますように。
今日は娘さんご一家がいらっしゃり、賑やかな年越しになりそうね。紀三井寺、有名なお寺ですね。
私は奈良県桜井の三輪明神へ
yesmama 2021年12月31日 04:30
初詣の予定だけど、車で行くので、大渋滞に巻き込まれないように、3が日の少し後に行きたいと思います。

今日は長女にお正月の母の愛情便を発送予定です。長女が好きなお餅やみかん、花びら餅などを詰めます。お節料理は、1人用を手配して、昨日着いたらしい。先日帰省した時に、一緒に祝箸やマットを選んだから、1人お正月を満喫してくれるといいな!今年最後の仕事、朝イチにやりますね。

ちぃちゃん良いお年をお過ごしください!
来年も仲良くしてね。
ゆうあやまま☆ 2022年02月15日 11:19
チイちゃんこんにちはお久しぶりですお元気ですか?お誕生日覚えてくれててありがとう嬉しいこちらは私立受験無事終わり合格24、25日公立があります、コロナも流行りだしてヒヤヒヤですが、なんとか頑張ってもらうように毎日支えてます、夏からずっと毎日頑張ってきてあと少し、チイちゃんはどうですか?バタバタかな小さい子がいると毎日があっという間だよね、楽しいし、うちは都内で1人暮らしした息子を心配したり、娘の受験とです(笑)おかげで毎日があっという間です、いつもありがとうチイちゃん無理しないでね最近寒いから気をつけてねありがとう
ゆうあやまま☆ 2022年02月15日 11:56
チイちゃんありがとうそして卒園小学入園お誕生日おめでとうっ確かに人のお子さんは早いけど自分のお孫ちゃんはもっとだねあっという間に歩いたり
話せたり1人で出来たりだんだんさみしくなる、私も自分の子供があっという間で仕方ないです、息子がいる時はダブルパンチであまり分からなかったけど居なくなってからあっという間です居なくなってからも世話は焼いてるんだけどね(笑)コロナで
だいぶ我慢でしたねうちも最後の修学旅行が中止になりました、高校もリモートかもしれません、中学の思い出もあまりありませんでした、この辛い時期を頑張って乗り越えました、偉いよね、チイちゃんのお孫ちゃんもまだ我慢があるかもだけど、家族で
思い出を作って頑張りたいね、いい春になりますように桜咲く笑顔に
ゆうあやまま☆ 2022年03月14日 01:09
チイちゃんこんばんはっ夜遅くにごめんねっお誕生日おめでとう!家族とお祝いしたかな?こちらは、すっかり春です、受験と言う戦いがやっと終わり第1希望に無事合格しました夏からずっと毎日夜遅くまで頑張りました、そして感動の卒業式も終わり気が抜けてます(笑)娘も食欲と笑顔が復活(笑)良かったです
チイちゃんはどうかな、お元気ですか?毎日コロナでマスク生活辛いね、大人でさえ、気分転換しないとめいっちゃう、早くコロナが落ちついてくれないとまた
中学みたいに旅行や行事がなくなるな、ていう感じだけど、気分転換しながら頑張ります、チイちゃんは素敵な1日になったかな無理しないでねっまたコメントお邪魔します!いつもありがとう
チイチャンママ 2022年03月14日 14:18
まーちゃん、こんにちは♪

ハピバコメにわざわざ来て下さりありがとうね!
今年は(去年もだけど)コロナのせいで遠出も出来ず…
多少地味な誕生日にはなったけど、ちょうど12日の誕生日が上手く土曜日だったから家族みんな仕事も休みで、だから娘家族とうちの家族に小さなホームパーティーはして貰ったよ( v^-゜)♪

して貰ったと言うか、みんなが食べたかったからと言うべきか…焼き肉パーティーにケーキでね笑後其々のプレゼントで、おめでとーって♫
派手に出掛けられはしなかったけど、みんなが揃うのはが何より嬉しくて、みんな健康で元気で祝ってくれる気持ちあるのが私には一番嬉しいなとつくづく思ったよ(*^^*)

お嬢ちゃま、行きたかった第1志望合格おめでとう(*≧∀≦)
そうだよね、この季節は出会いと別れ、又受験の終わりで、悲喜こもごもの季節だね。
まーちゃんも一段落、お疲れ様☆

孫君も来月はもう小学生!
子供の成長はほんと早いね。
無事にお互い入学式が迎えられると良いね。
コロナのせいで自粛なんてならないでよ~とひたすら願うわっ。

マスク、もうどんな服着てもメイクしてもマスクで嬉しさ半減だよね

ゆうあやまま☆ 2022年03月14日 14:32
チイちゃん誕生日当日に間に合わなくてごめんねっコメントお返事ありがとうコメントをみてるだけでも
幸せエピソード本当におめでとう自粛ムードだけど
小さな幸せが少しずつ増えてこれが本当の幸せだよね
家族が一緒が1番だね、少しずつ困難を家族で分け合って乗り越えたいね、笑顔が少しでも増えますように
小学校早いね入学おめでとうランドセル買ったかな
こちらまでワクワクするな沢山写真撮ってね、お祝い続き素敵だねまたコメントきますねお返事ありがとう
身体に気をつけてねっ
ゆうあやまま☆ 2022年03月14日 14:43
ワクチン3回目打って安心だね、私はまだだよ、夏までかかりそうだからまた対策考えないとな、卒業式に
合わせてスーツを新調しました、シンプルにしました
パーマ屋さんも自分にあったメンテナンスしてくれる
いい所がみつかりリラックス出来てます、こちらは困難がありましたがやっと落ち着いてきました、いい春になりそうです小学校も楽しみだね、新しい事ばかり
給食もあるしね、今日はホワイトデーだね、いい天気だし、気持ちいいね、いつもありがとう
1 2 3 4 5 次へ»
コメントを書くには ログイン が必要です

このレシピを使った献立