長ネギ大量消費!もちもちネギ焼き

Description

ネギがたくさん余ったら絶対これをやります!
とても美味しいお酒のつまみになります!
ごはんのおかずとしてでもOK

材料 (2人前)

長ネギ
1〜2本
★小麦粉
大さじ4
大さじ2
★水
大さじ8
小さじ2強
しょうゆ
適量
かつお節
適量

作り方

  1. 1

    ネギを輪切りにする

  2. 2

    ボウルに★の材料を入れ、よく混ぜる(箸でok)

  3. 3

    それにネギを入れてよく混ぜる

  4. 4

    写真

    焼きます

    生地をフライパンに薄くのばします

    強火でやらないでください!焦げます
    弱〜中火

  5. 5

    写真

    そこにかつお節をかける

  6. 6

    写真

    生地の色が変わり、ひととおり火が通ったら
    おりたむ

  7. 7

    折りたたんでからも両面よく焼いてしっかり火をとおす

  8. 8

    焼き上がったら、カットしてしょうゆで食べる

    しょうゆをかけると辛くなるので、しょうゆにつけて食べましょう

コツ・ポイント

強火でやると焦げ焦げになって失敗するので、小さめの中火でじっくり焼きましょう

このレシピの生い立ち

ネギ消費の為
レシピID : 3007814 公開日 : 15/02/10 更新日 : 15/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

990 (880人)
写真
あい♪らんど
少し胡麻油を追加してしっかり焼きました♪ 中がもちもち美味しかったです☆
写真
ママメイン!時々息子
長ネギ2本残っていたので作りました。前回フライパンにこびりつきうまくできなかったのでフライパン用ホイル敷きました。
写真
にいにまま
息子が、美味しかったレシピとして教えてくれました。簡単で休日の昼ごはんにも良かったです。また、ちょくちょくリピートします。
写真
ママメイン!時々息子
倍量で2枚できました。フライパンにくっついてしまい仕上がり悪いですが^^;ネギ焼きなら娘食べてくれます。また作ります。