65年の歴史☆我が家のホットケーキ
Description
手間はかかるけど、とってもおいしい我が家伝統のホットケーキ♪
材料
(6枚)
作り方
-
-
1
-
小麦粉とベーキングパウダーは混ぜてふるっておきます。
-
-
-
2
-
ボールに卵・砂糖(あればバニラエッセンスも)をくわえ、泡立て器で泡立てます。
-
-
-
3
-
白くふんわりしてきたら、牛乳を少しずつ加え、さらに泡立て器で打ちます。
-
-
-
4
-
※ここでフライパンを温めはじめます。
-
-
-
5
-
泡立てたものに粉を一度にいれ、切るように混ぜます。
混ぜすぎ注意!膨れなくなってしまいます。
-
-
-
6
-
フライパンに植物油(分量外)を流し、1度軽くふきとってから、おたまで生地を流し入れます。火加減は弱火でフタをします。
-
-
-
7
-
生地がふくれて表面に小さな泡ができ、次にそれが消えてポツポツと穴があいて、いくらか水分が乾いたら、裏返しのタイミングです
-
-
-
8
-
裏も少し焼き色がついたら1枚焼き上がりです。
-
-
-
9
-
生地がなくなるまで5〜7をを繰り返します。
-
-
-
10
-
完成!
バター&はちみつ、メイプルシロップなどお好きなものをかけて召し上がれ☆
-
コツ・ポイント
牛乳は180〜200ccとしていますが、最初は180ccから試してみてください。天ぷらの衣よりすこし固めくらいです。
このレシピの生い立ち
65歳の母と同じ歳(!)の本に載っていた作り方を、すこしアレンジしたものです。
手間はかかるけど、この作り方が一番おいしい!我が家の伝統ホットケーキです。
手間はかかるけど、この作り方が一番おいしい!我が家の伝統ホットケーキです。
レシピID : 3013000
公開日 : 15/02/13
更新日 : 15/03/22
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について