オシャレいなり寿司♡ひな祭りやお花見に!

オシャレいなり寿司♡ひな祭りやお花見に!の画像

Description

★レポ100人感謝★
具は炊き込みで五目酢飯が簡単!市販の寿司の素を使っても◎!雛祭りやお花見、運動会のお弁当などにも!

材料 (小さめ20個)

『酢飯』
2合
人参、椎茸など
お好みの量
ほんだし
小さじ1
すし酢
指定の量
『寿司あげ』
☆だし汁
200cc
☆しょうゆ
大さじ2
☆酒
大さじ2
☆みりん
大さじ2
☆砂糖
小さじ1
『装飾用』
3個
2~3枚
枝豆またはサヤエンドウなど
少々

作り方

  1. 1

    写真

    小あげを半分に切り、中を開く。

  2. 2

    写真

    くっついているときは菜箸でコロコロするとはがれやすいです。

  3. 3

    油抜きをする。
    鍋に湯を適量沸かし、煮立っているところに油あげを入れ10秒ほどゆがく。箸で押さえてしぼるように湯を切る。

  4. 4

    写真

    鍋に☆の煮汁の材料と油あげを入れ煮立てる。煮汁少なめです。あげの量&味見をして煮汁の量を調節してください。

  5. 5

    グラグラしたら火を弱め落とし蓋をして15~20分煮る。
    煮えたら火から下ろして冷ます。一晩おくとおいしくなります。

  6. 6

    洗った米を炊飯器に入れ、水を気持ち少なめに入れたら、ほんだしを入れてなじませる。 人参、椎茸などお好みの具を細かく切る。

  7. 7

    上から具を入れ、混ぜずに炊飯する。
    市販の素(すし太郎など)を使う場合は白いご飯を炊く。

  8. 8

    写真

    炊いている間に飾りの準備。
    卵を溶いて、薄焼き卵を4~5枚焼く。
    失敗しても気にしない!

  9. 9

    写真

    卵のあら熱が取れたら、細く切る。

  10. 10

    写真

    ハムを型で抜く。
    花びらはキッチンハサミなどで切る。

  11. 11

    枝豆やサヤエンドウなどに火を通す。

  12. 12

    写真

    ごはんが炊きあがったらすぐに、すし桶やボールなどにごはんを取り出し、寿司酢を入れ切るように混ぜて、冷ます。

  13. 13

    炊いてあったごはんに具・すし酢を混ぜたい場合は一度ごはんをレンジで軽く加熱し、熱くしてから混ぜると良いです。やり過ぎ注意

  14. 14

    写真

    味がしみた油あげを軽くしぼり、酢飯を握り寿司のように軽く握って入れ、端の方まで指で詰める。あげの7分目ぐらいまで。

  15. 15

    写真

    詰めた酢飯の上に卵をのせていく。

  16. 16

    写真

    手で卵をぎゅっと押さえて、形を整える。
    上にハムや枝豆などを飾って盛りつける。
    完成!

  17. 17

    写真

    こちらもどうぞ♡
    なんちゃって茶巾寿司♡
    ID:3715539

  18. 18

    写真

    2016年6月
    『みんなのオープンいなり』
    のレシピ本に掲載して頂きました♡
    作って頂いたみなさんに感謝です♡

  19. 19

    写真

    2017年4月2日
    ピックアップレシピ掲載♡
    みなさまの閲覧・つくれぽに心より感謝いたします。

コツ・ポイント

あげを煮るときに味見して、味を調節して下さい。必ず一度冷たくなるまで置くと味がしみます。
時間ない、面倒!という場合は市販の味付きのいなり揚げやちらし寿司の素を使えば短縮できます。
でも、甘さなどを調節しておうちの味を作るのがお勧めです♡

このレシピの生い立ち

娘のひな祭りをするにあたり、持ちよりしやすく、取り分けしやすい形を考えて、ちらし寿司でなくいなりにしてみました!
うちの酢飯の具には、ホタテが入っています♪
レシピID : 3014543 公開日 : 15/02/14 更新日 : 17/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

208 (197人)
写真
うえまこキッチン
美味しくジューシーに仕上がりました。
写真
Mieまま
ひな祭りに何度かリピしてます。今年は3色ソボロを多めに作ってたのをリメイク活用してみました。見た目もボリュームも満足です♪
写真
yuki★haru
雛祭りに。バタバタな日で寿司の素や味付けいなりあげに頼りまくりでしたが、子どもたち喜んでくれました♪
写真
料理好きのᎯ♡
旦那と2人だけど…女の子の日だもん可愛い料理食べたい!!と思って作ったら旦那が喜んで写真まで撮ってました🤣💓