お楽しみ握り寿司❀ひな祭り♡子供の日に☆
Description
大人も子供も楽しめる変わり握り寿司♪
七五三にも
普通のすしネタではないものを
自由な発想で、楽しい握り寿司パーティー♪
七五三にも
普通のすしネタではないものを
自由な発想で、楽しい握り寿司パーティー♪
材料
(20貫分)
ご飯
2合分(600g強)
海苔
適量
■
合わせ酢
酢
大さじ3
砂糖
大さじ1
塩
小さじ1/2
■
ソテー材料
ベーコン・ウインナー・スパム・魚肉ソーセージなど
適量
鶏肉・牛肉・豚肉
適量
塩こしょう・クレイジーソルト・焼肉のたれなど
適量
■
お好きなレシピで(市販品でもOK)
そぼろ・炒り卵・ミートボール・ハンバーグなど
適量
■
切るだけ材料
カニカマ・ハム・チーズ・きゅうり・レタス・パセリなど
適量
■
トッピング
マヨネーズ・ケチャップ・マスタードなど
適量
作り方
-
-
1
-
合わせ酢の材料を混ぜ合わせる。炊きあがったご飯にふりかけ、切るように混ぜ、冷ます。
-
-
-
2
-
握り(俵)型を水でぬらしながら、握りを作る。
型がなければ、手で握ってもOK!
我が家の型では2合で20貫できます。
-
-
-
3
-
我が家の握り型です♪
-
-
-
4
-
海苔を切る。
我が家の型の場合、
軍艦巻き用
3.5㎝×15㎝
巻きつけ用
2㎝×12㎝
-
-
-
5
-
軍艦巻きは、にぎりに海苔を巻いて、こんな感じでスタンバイ♫
-
-
-
6
-
ウインナー、ベーコン、スパム、魚肉ソーセージは塩コショウ、ケチャップなどお好きな調味料でソテーする。
-
-
-
7
-
肉類も、焼肉のたれクレイジーソルトなど、お好きな調味料でソテーする。
-
-
-
8
-
軍艦巻きにした炒り卵♪
-
-
-
9
-
軍艦巻きにしたそぼろ♪
-
-
-
10
-
軍艦巻きにカニカマ、きゅうり、マヨネーズ♪
-
-
-
11
-
スパムのソテーを海苔で巻いて♪
-
-
-
12
-
ウインナーのソテーを海苔で巻いて♪
-
-
-
13
-
お魚ソーセージのソテーを海苔で巻いて♪
-
-
-
14
-
ベーコンのソテーを海苔で巻いて♪
-
-
-
15
-
塩こしょうでカリカリに焼いた豚ばら薄切り肉にパセリとマヨネーズ♪
-
-
-
16
-
そぎ切りにした鶏胸肉のクレソルソテーに粒マスタード♪
-
-
-
17
-
牛薄切り肉を焼肉のたれで焼いたものを海苔で巻いて♪
-
-
-
18
-
薄切り肉を巻き付けて焼き、いりごまをふり、肉巻お握り風♪
-
コツ・ポイント
我が家の酢飯は、お酢、甘さ、塩分控えめです。それぞれ酢大さじ4、砂糖大さじ2、塩小さじ1位まで増量してもいいと思います。
ネタはいろいろな発想で思いつくままにアレンジして、楽しんでくださいね♡
型は100均でも買えます♪
ネタはいろいろな発想で思いつくままにアレンジして、楽しんでくださいね♡
型は100均でも買えます♪
このレシピの生い立ち
回転すし店の創作握りずしが美味しかったので、私も自宅で、海鮮ネタ以外のものを創作してみました。