南インド的?屋台ハムエッグトーストサンド
Description
材料
(一人分)
作り方
-
-
1
-
食パンとハムは半分にカット。スライスチーズなら半分に、他の材料もフライパンの横に準備してね。
-
-
-
2
-
フライパンを中火くらいで温めマーガリンを溶かします。そこに卵を割って落とします。へらを使って少し混ぜて食パンの大きさにあわせます。
-
-
-
3
-
卵の上に食パンを並べて置き、お好みで横でハムも焼きます。卵が好みの固さになったヘラを食パンの間に入れ卵を切り分けます。
-
-
-
4
-
食パンを卵ごとひっくりがえしてマヨネーズをかけ片面にハム、チーズ、ハムと手際良く重ねます。(火加減に注意!焦げる事も!)
-
-
-
5
-
もう片面でサンドしお皿にのせて出来上がり。
-
-
-
6
-
※2個、一緒に作ります。卵は1個使用、それ以外の材料は倍量用意します。パンは切らなくても大丈夫!出来上がってから食べやすいように切り分けて下さい。
-
-
-
7
-
手順3まで同じです。パンをひっくり返したら左右とも具をのせます。焦げないように注意!
-
-
-
8
-
もう一枚のパンをのせて、ひっくり返しパンが焼けたら、半分にカット。2個出来上がりです♪
-
-
-
9
-
2007年レシピカードにしていただきました!
-
-
-
10
-
そして‥なんとっ!トーストレシピランキング1位に☆光栄です。
-
-
-
11
-
少し押しつぶしながらラップで包むと子供でも食べやすく、お弁当にもイイですね!卵はよく焼いてください。
-
-
-
12
-
☆卵+チーズ+カニカマのトママヨサンドです♪竹輪でも~❤
-
-
-
13
-
☆卵+チーズ+しらす(笑)入りマヨサンドです。意外とありかも…。
-
-
-
14
-
☆残ったカレー(+チーズ+卵)を挟んでみました。これは‥カレーがこぼれるのでパンを切らずに焼いてカレーをトッピングするか、たたんで食べるのがベスト?!でも超うまい❤
-
-
-
15
-
ジョンファ さんがハムの代わりに海苔をサンドして下さいました。
-
-
-
16
-
のぁmamaさんがハムの代わりにコーンで作って下さいました。
-
-
-
17
-
のぁmamaさんが、ぴっちいさんの『明太子オムレツ』をサンドして下さいました。
-
-
-
18
-
ふにこふさんがツナマヨ&オニオンスライスをサンドして下さいました。
-
-
-
19
-
くるみナッツさんが息子さんのお弁当用にも作って下さいました。御飯がないっ!時間がないっ!そんなとき是非ご活用ください。(卵にはしっかり火を通してくださいね^^)
-
-
-
20
-
☆焼きバナナチョコバージョン、カレー粉入りマヨ味なんかも有りかと‥❤ フふふ‥(↑koto,k さんがチョコバナナチャレンジして下さいました!)
-
-
-
21
-
ゆきんこ姫さんがソバ入りで挑戦して下さいました!
-
-
-
22
-
ちあみるさんが魚肉ソーセージ入りで作って下さいました!お腹満足の一品!
-
-
-
23
-
sho.tさんがツナマヨとシャケマヨ、スパムでも!試してくださいました。
-
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート