鶏胸1枚で鶏ハム 少量簡単ダイエットに
作り方
-
1
-
鶏胸にくの皮とすじを取り除く。
引っ張って、取れないところは包丁で切り取る。
-
2
-
切れ目を入れて平たく開く。
-
3
-
厚さを均等にするイメージ
-
4
-
バーン!
大体でOKです。
-
5
-
裏表に塩、※砂糖、レモン汁、バジルを練り込む。
※糖質制限中の人はラカントを使用すればOK♩
-
6
-
大きめにラップを切って敷く
こんなかんじでくるくると巻く
-
7
-
きつく巻けたら
-
8
-
キャンディみたいに両端をくるくるする。
その上から輪ゴムで縛る!
-
10
-
大きめの鍋にお湯をたっぷり沸かす。
グツグツしてる中に入れて5分茹でる。
火を止めて蓋をして放置。
※小さい鍋なら10分
-
11
-
鍋の中のお湯が冷めるまで放置。
そのままでも食べられるけど、お好みで冷蔵庫で冷やす。
あらびきこしょうをふりかけて完成!
コツ・ポイント
肉汁が漏れないようによーく縛ること!
大きめの鍋で茹でること(^o^)/
小さい鍋だと温度が下がるのが早いので、小さい鍋しか無い場合は茹で時間を長めにして下さい。
じっくり火が通ることで綺麗な薄ピンクになります♩ピンクの方がハムっぽい!
大きめの鍋で茹でること(^o^)/
小さい鍋だと温度が下がるのが早いので、小さい鍋しか無い場合は茹で時間を長めにして下さい。
じっくり火が通ることで綺麗な薄ピンクになります♩ピンクの方がハムっぽい!
このレシピの生い立ち
お料理初心者の友人に伝えるために初めから最後まで写真撮りました。笑
また糖質制限中なので、ちょこちょこ1本ずつ作ってます(^ω^)1人ごはん、2人ごはんにぴったり分量
また糖質制限中なので、ちょこちょこ1本ずつ作ってます(^ω^)1人ごはん、2人ごはんにぴったり分量
レシピID : 3046974
公開日 : 15/03/03
更新日 : 20/04/28
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
17/02/15
彩りが綺麗ですね!つくれぽありがとうございます\(^o^)/
15/05/14
綺麗には丸くなりましたね!おいしそう!初レポありがとう!!
15/03/11
キレイな◯ですね!つくれぽありがとうございます!おいしそう♫
15/03/04
早速のつくれぽありがとう!シンプルだから大活躍ですよね!感謝