豆腐とひじきのつくね*れんこんサンド
作り方
-
2
-
つくねを作ります。
ボウルに鶏ひき肉入れ、●でよく混ぜる。
そこに、玉ねぎ・豆腐・ひじきを入れ混ぜる。
片栗粉大さじ1(レシピ外)を入れタネをまとめる。
-
3
-
水分を切ったレンコンに薄く小麦粉まぶし、つくねを2枚のレンコンでギュッと挟んでいきます。(大胆でOK!)
-
5
-
絡まってきたら、レンコンを取り出して、タレに水溶き片栗粉を入れトロミを付け、レンコンにかけて出来上がり~
-
6
-
コツ・ポイント
レンコンは太さが色々ですが、目安として太い18センチくらいのレンコンで、13個くらい出来るかなと思います。
このレシピの生い立ち
肉好き夫のために、ヘルシーでボリュームのある一品になるように☆と考えたものです。
レシピID : 307270
公開日 : 06/12/04
更新日 : 06/12/05
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
07/10/22
余りタネをグリル!いいアイデアですね~♪♪リピ嬉☆有難う♪
07/04/22
美味しそう~♪旦那サマのお肉好き一緒ですね!ありがとう!!
07/02/20
とろ~りタレでとても美味しそう~♪作って下さりありがとう!!