精進ひじき②

Description

先ずは気軽に精進料理にふれてみよぉと思い、、

材料

乾燥ひじき
大2
人参
2cm
油あげ
1/4枚
だしで使った干し椎茸
1~2個
☆水
1リットル
☆昆布
15cm
☆干し椎茸
3個
○醤油
50cc弱
○酒
50cc

作り方

  1. 1

    前日や朝に、☆で出汁をとる。

  2. 2

    乾燥ひじきを戻す。
    その間に、具を細切りしておく。

  3. 3

    鍋に②と○を入れて煮立たせ、人参が柔らかくなれば完成。

  4. 4

    茹でたほうれん草や枝豆を加えれば彩りがヨイです。

  5. 5

    余った出汁はたっこみご飯にしたり、煮物にしたり。

コツ・ポイント

だしを取っておくくらいです。
戻した干し椎茸を使って下さい。

だしを半量にしたり、冷凍したり。作り置きしておけば気軽に使えます。

だしが物足りないときは、ほんだしをひとつまみ入れれば食べやすくなります。

このレシピの生い立ち

精進だしの簡単な取り方をみつけ、色々チャレンジ中。少し物足りないですが、体には良さげ(*^-^*)
レシピID : 3096750 公開日 : 15/04/01 更新日 : 15/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート