こんにゃくと野菜のオランダ煮

Description

油でサッと揚げた具材を醤油とみりんで味染みよく煮付けた一品です♪

材料 (2~3人分)

生芋板こんにゃく
1枚
ナス
1本
ししとう
5本
200ml
醤油
大さじ2
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    生芋板こんにゃくは手やスプーンで一口大にちぎる

  2. 2

    写真

    ナスはヘタを取って乱切りに、ししとうもヘタを取り、縦に切り込みを入れておく

  3. 3

    鍋に油を入れて強火で熱し、こんにゃく、ナス、ししとうを入れて揚げ焼きにする。
    !油跳ね注意!

  4. 4

    写真

    全体に油が回ったらだしを一気に注ぎ入れ、他の調味料類も加える

  5. 5

    中火弱火で煮汁がなくなるまで煮詰めたら完成です

コツ・ポイント

・ナスやししとうの他にもカボチャ、鶏肉などを使っても美味しく出来上がります。
・煮詰め終わった後、暫く時間を置くと、より味染みが良くなります♪

このレシピの生い立ち

具材を揚げてから煮込む料理のことを「オランダ煮」と言います。かつて長崎県で貿易が行われていた際に伝来した調理法が郷土料理となり、「オランダ煮」として残っているそうです。油で揚げてから煮込む為、ちょっと変わった食感に仕上がります☆
レシピID : 3096809 公開日 : 15/04/01 更新日 : 16/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート