菜の花のポテトグラタン♡

作り方
-
2
-
じゃがいもをある程度の大きさに乱切りし、たっぷりのお湯で竹串がスッと入るまで茹でる。
-
3
-
じゃがいもが茹で上がったらお湯をすてふただび火にかけながら揺すって粉吹き芋を作る。
-
4
-
ボールにじゃがいもを移してマッシャーで潰す。熱いうちにバター20g、マヨネーズを回しかけ混ぜておく。
-
5
-
グラタン皿に薄くバターかマーガリンを塗り、マッシュしたポテトを均等に敷いておく。
-
6
-
フライパンに油を熱し玉ねぎをしんなりするまで炒める。ソーセージ、菜の花を入れさらに炒める。
-
7
-
別の鍋か小さめで深めのフライパンにバター30gを入れ、小麦粉を入れて粉っぽさが無くなるまで炒める。
-
8
-
粉っぽさが無くなったら、混ぜながら牛乳を少しずつ入れる。その後コンソメを投入し、塩、こしょうで味を整える。
-
9
-
しばらく熱しているとホワイトソースっぽくとろみが出てきます。そこで⑥と混ぜあわせます。
-
10
-
マッシュポテトの上に均等に掛けてチーズを掛けオーブンで焼いてください。10分くらいでしょうか。
-
11
-
もし、オーブンレンジにグラタンメニューがあったらそちらで対応して下さいね。
コツ・ポイント
ホワイトソースは最初牛乳と少しずつ混ぜあわせることでダマになりにくく滑らかなホワイトソースが出来ます!
じゃがいもは面倒でしたらレンジでチンして柔らかくしても大丈夫です!
じゃがいもは面倒でしたらレンジでチンして柔らかくしても大丈夫です!
このレシピの生い立ち
菜の花を頂いたのですがおひたしなどが苦手…。そこでグラタンにすれば子供も食べてくれるし一石二鳥!?と思い作ってみました!
レシピID : 3100158
公開日 : 15/04/03
更新日 : 15/04/05
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」