アボカドのおかずスムージー

Description

ファスティング回復食で思いつきました。アボカドとお味噌はどちらも美容にも健康にもとても良い食材です。

材料 (一人分)

アボカド
1/2個
味噌
大さじ1/2
野菜スープの具、ベース
少々
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    まずベースとなる野菜スープを作ります。

    玉ねぎ、人参など、お好みの野菜をお水からじっくり煮ます。

  2. 2

    クタクタになるまで煮てダシが出たら、おたま一杯分程、スープと具を取り出し冷やします。

  3. 3

    写真

    冷やしたあとミキサーにスープと具、残りの具材を全て入れてミキサーにかけます。

  4. 4

    写真

    全体が混ざったら器に盛り付けて完成です。
    ヴィシソワーズのようなおかずスムージーです。アボカドの油分で腹持ちも良いです。

  5. 5

    残りのスープはそのあとお味噌を入れてお味噌汁にしました。市販のダシを入れなくてもとても美味しい味噌汁になります。

コツ・ポイント

スープをしっかり煮込んで野菜からダシをしっかりとると美味しいです。

このレシピの生い立ち

ファスティング(断食)の回復食で思いつきました。
できる限り脱市販品を目指して身体に優しいメニューを考えています。
ヴィシソワーズのようなおかずスムージーですが、スープ代わりにも活用できるかと思います。
レシピID : 3113656 公開日 : 15/04/11 更新日 : 15/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックNBRXRU☆
回復食中でお腹がすいてたまらなかったので間食用に。おいしいです。

ありがとうございます。腹持ちもよくおやつにいいですね。

初れぽ
写真
aiiih
断食の回復食で作りました。とってもおいしい♡リピします♡

ありがとうございます! 器かわいい♡