作り方
-
-
1
-
鶏ササミに、白い筋がついてるので取る。
-
-
-
2
-
鍋に水と料理酒をいれ中火にかける。
※ササミの3/4の高さまで水をいれ、つかる高さまで料理酒をいれる。
-
-
-
3
-
沸騰したら、ササミを入れて蓋をし、火を止め30分待つ。
-
-
-
4
-
ざるにあげて水気をきり、ジップロックにいれ冷凍しておくと、好きなときにレンジで解凍して、そのまま使えます。
-
-
-
5
-
手で裂いておくと、もっと便利!
-
コツ・ポイント
30分たつまで蓋をあけないこと
このレシピの生い立ち
この方法で冷凍しておくと、しっとりササミをいつでも手軽に食べられます。
茹で汁は、雑炊に使えます!
茹で汁は、雑炊に使えます!
レシピID : 3114075
公開日 : 15/04/12
更新日 : 15/04/20
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート