簡単!鶏胸肉を柔らかくする方法【覚書】
Description
保水効果でジューシーなむね肉にする簡単な方法!
覚書です。これでもう迷わない!!
覚書です。これでもう迷わない!!
材料
(鶏むね肉1枚)
鶏むね肉
300g
水
30cc(大さじ2)
塩
3g(小さじ1/2)
砂糖(三温糖)
3g(小さじ1/2)
作り方
-
-
1
-
鶏胸肉は皮を手で引き剥がす。(皮好きの方はつけたままでも)
-
-
-
2
-
POINT!!
【黄金比率】
胸肉300gに対して、水30cc:塩3g:砂糖3g。
-
-
-
3
-
鶏胸肉はビニールに入れて、黄金比率の液に浸して1時間置く。
-
-
-
4
-
あとは、お好きな大きさに切って、調理を!
-
-
-
5
-
【焼き方】油を敷いたフライパンにそのまま肉を乗せて、低温でゆっくり焼くこと!(皮がある場合は皮目から)
-
コツ・ポイント
ジューシーの秘密!塩、砂糖、水につける。「塩」はお肉のタンパク質が溶けてのり状になり、「砂糖」は水を抱えて離さない性質があるので、砂糖と塩を混ぜれば、保水効果でジューシーなむね肉に。
【黄金比率】肉100g:水10cc:塩1g:砂糖1g
【黄金比率】肉100g:水10cc:塩1g:砂糖1g
このレシピの生い立ち
パサパサになりがちな鶏胸肉をジューシーに仕上げたくて!黄金比率の覚書として!