ハムエッグのおにぎらず♪
Description
朝食を一つにまとめちゃいました♪
材料
(1個)
海苔巻き用、焼き海苔
1枚
ハム
1枚
卵
1個
レタス
適量(約1/2枚)
マヨネーズ
適量
ご飯(ゆかりを混ぜたご飯)
150~200g
作り方
-
-
1
-
海苔より少し大きくラップをひき、海苔を乗せ、ご飯の半量を乗せます。
-
-
-
2
-
ハムエッグを焼いて1の上に乗せる。
-
-
-
3
-
レタスの水を拭き取り、卵が隠れるほど乗せ、マヨネーズをかける。
-
-
-
4
-
3にご飯の半量を乗せ、ラップを引きながら海苔でゆっくり包む。
海苔をゆっくり抑えながら包むと、海苔が落着いて包みやすい。
-
-
-
5
-
包んだらしばらく(数分)置いて海苔を落着けたら、ラップごと切ると型が崩れず綺麗に切れます。
-
-
-
6
-
切って、盛り付けてもいいし、そのまま持ち歩くのもいいでしょう♪
-
コツ・ポイント
ご飯は何も混ぜずに使ってもいいですが、好みのおにぎりの素を使って楽しんでもいいでしょう。
ハムエッグに塩コショウとか、醤油などで好みの味付けをしてもいいです。
ご飯の量はお好みで作ってください。
ハムエッグに塩コショウとか、醤油などで好みの味付けをしてもいいです。
ご飯の量はお好みで作ってください。
このレシピの生い立ち
朝食を作っていたのですが、家族が、いつもよりはやく仕事に行かなくては行けなくなったので、食べる時間が無いと慌てたのがきっかけです。
朝食を食べないのはいけないと思ったので、慌てて一まとめにして持たせました。
朝食を食べないのはいけないと思ったので、慌てて一まとめにして持たせました。
レシピID : 3123486
公開日 : 15/04/16
更新日 : 15/04/16
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
初おにぎらず成功おめでとう♪色んなおにぎらずにチャレンジだね
ありがとう♪他の味でも試してみたら、お気に入りが見つかるかも
美味しいと言ってもらえて嬉しいです♪作ってくれてありがとう☆
お好みでアレンジして楽しんでください♪簡単って嬉しいですね☆