えびシュウマイの画像

Description

作ってみると意外と簡単なシュウマイです
冷凍できるので時間があるときに作っておくと後で助かります

材料 (30個分)

シュウマイの皮
1袋 (30枚)
玉ねぎ
100g
えび
100g
豚ひき肉
200g
大さじ2
大さじ1
醤油
大さじ1
大さじ1
鶏がらスープの素
小さじ1/2
砂糖
小さじ2
胡椒
少々
五香粉
ほんの少し

作り方

  1. 1

    写真

    しょうがと玉ねぎをみじん切りにします

  2. 2

    写真

    えびを1cm弱のぶつ切りにします (食感を残すため細かく切りすぎないように)

  3. 3

    写真

    豚ひき肉に片栗粉と調味料を加えよく混ぜます (ひき肉の粒がなくなり粘りが出るまで)

  4. 4

    写真

    しょうが、玉ねぎ、えびを加えてさらに混ぜます (むらなく混ざれば大丈夫です)

  5. 5

    写真

    まな板にシュウマイの皮を並べます

  6. 6

    写真

    肉だねを均等にのせて

  7. 7

    写真

    皮の角をつまむようにして形を整えます

  8. 8

    写真

    シュウマイをまな板にとんとんと叩きつけて底を平らにしてください

  9. 9

    写真

    この段階で冷凍できます (凍ったまま少し長めに蒸してください)

  10. 10

    写真

    薄く油を塗った皿にシュウマイを並べて10分間蒸して完成です

  11. 11

    写真

    からし醤油で食べてください

  12. 12

    写真

    冷凍する場合
    バットに並べて冷凍庫へ

  13. 13

    写真

    凍ったらポリ袋に移します

  14. 14

    写真

    蒸し器がない場合
    水を入れた鍋に金ざるを置けば簡易蒸し器になりますよ

コツ・ポイント

五香粉ほんの少しがポイントです
指でとんとんと容器をたたいてぱらりと落ちるくらいの極少量です
入れすぎると大変なことになるので気をつけて

このレシピの生い立ち

いつものシュウマイにえびを追加で
レシピID : 3124230 公開日 : 15/04/17 更新日 : 15/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
*こう*
何回かリピしています。調味料も計量しやすくて有難いです。冷凍できて美味しくて感謝✨
初れぽ
写真
kouki⭐
大好評で4人で足りませんでした^^次回は2倍で作りますご馳走様♡

つくれぽありがとうございます