子供に優しい☆HMで小松菜バナナケーキ
Description
我が家では子供のおやつに作って冷凍保存!HMとブレンダーで簡単に作れる甘さ控えめなケーキです☆
材料
(パウンドケーキ型15~18センチ 1個)
作り方
-
-
1
-
洗って適当に切った小松菜と牛乳をブレンダーでなめらかにします。
-
-
-
2
-
そこへバナナを投入!お好みでバナナもなめからか、または少しかたまりを残す感じでもOK!
-
-
-
3
-
ボールに卵、サラダ油、お好みで砂糖を混ぜて、ホットケーキミックス、先ほどの小松菜&牛乳をサックリと混ぜ合わせます。
-
-
-
4
-
パウンドケーキ型に生地を流し込んで、何回か台の上でトントンします。
-
-
-
5
-
170℃に余熱したオーブンで30分焼きます。
(各家庭のオーブン状況で焼き時間は調整してみて下さい)
-
-
-
6
-
食べやすい大きさにカット!残りは1つずつラップをしてジップロックに入れて冷凍保存しています。自然解凍またはレンジでチン!
-
-
-
7
-
(※我が家ではアルミフリーのHMを使用しています。)
-
コツ・ポイント
バナナからの甘味もあります!ゴロゴロ感を残したい方は荒く潰すのがオススメ!!
このレシピの生い立ち
息子が小さい頃お昼寝から起きてすぐ、ほぼ毎日おやつに食べていたレシピ☆週に1度作っては冷凍していました。寝起きで泣いていても、これを食べれば泣き止んでいた思い出のおやつです(笑)
レシピID : 3128664
公開日 : 15/04/19
更新日 : 22/12/07
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年11月28日
2022年8月19日
2022年3月21日
2022年2月28日