そば粉クレープ(ガレット)
材料
(5人前)
■
☆クレープ生地☆
小麦粉
3/4カップ
そば粉
1/4カップ
玉子
2個
牛乳
1と 1/2カップ
サラダ油
大さじ 1
塩
小さじ 1/4
■
☆具の材料☆
玉子
5個
サラダ油
大さじ 1
お好みのチーズ
3カップ
マッシュルーム
4~500グラム
玉ねぎ
中1個
ナツメグ、塩、こしょう
お好みで
作り方
-
1
-
ボールに振るっておいた小麦粉、そば粉と塩、玉子、サラダ油を入れ軽く混ぜる。
-
2
-
半量の牛乳を入れ、滑らかになるまで混ぜる。残りの牛乳入れ、よく混ぜる。冷蔵庫に30分間休ませる。
-
4
-
フライパンにサラダ油を入れ(分量外)、透明になるまで炒める。マッシュルームも加えてよく炒め、塩、こしょうで味付けする。ナツメグを入れてもおいしいですよ。
-
5
-
平らな大きいフライパンに、クレープの生地を伸ばす。中火で片面を3,4分焼き、裏に返す。
-
6
-
溶いた玉子1個分をクレープ一面に伸ばす。塩コショウして1分後ぐらいにチーズをお好みの量と、玉ねぎとマッシュルームの具ものせる。
-
7
-
クレープを二つ折りにし、両面をさらに2,3分焼く。出来上がりで~す!
コツ・ポイント
アメリカの計量カップ使用 = 約240cc 牛乳の一部を生クリームにしたり、エバミルクにしたりしてもおいしいですよ。チーズはスイスチーズが本場のようですが、チェダーや豆乳チーズでも何でも美味しくできます!
このレシピの生い立ち
私の住んでる辺りっておいしいクレープ屋さんがないんですよね~。たまたまフランス人の方から習う機会があり、しょっちゅう作るようになりました。
レシピID : 316724
公開日 : 07/01/09
更新日 : 07/01/20
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」