青森名物♡飴せんべい*簡単おやつ
Description
お煎餅と水飴で簡単おやつ☆
青森の名産品をおうちでつくってみませんか??
つくれぽ募集してます♪
青森の名産品をおうちでつくってみませんか??
つくれぽ募集してます♪
材料
お煎餅(ゴマせんべい)
お好きな分
水飴(あまりゆるくないタイプ)
お好きな分
作り方
-
-
1
-
お煎餅の内側に水飴を塗ります。
画像では分かり易い様に色付きの水飴(津軽飴)を使用してます。
-
-
-
2
-
水飴をたっぷり塗ったら、もぅ1枚のお煎餅で挟みます。
これで完成☆
-
-
-
3
-
※画像では一口サイズのお煎餅を使用してますが、売られてるのは大きいサイズの四角いお煎餅です。(画像参照)
-
-
-
4
-
-
コツ・ポイント
水飴をがゆるい場合は冷蔵庫などで冷やして下さいね。
ゆる過ぎるとお煎餅の隙間から溢れます。作る時に冷やしても、作ってから冷やしても、どちらでも美味しくいただけます。
水飴を塗る範囲があり過ぎるお煎餅は半分に割ってサンドして下さい。
ゆる過ぎるとお煎餅の隙間から溢れます。作る時に冷やしても、作ってから冷やしても、どちらでも美味しくいただけます。
水飴を塗る範囲があり過ぎるお煎餅は半分に割ってサンドして下さい。
このレシピの生い立ち
飴せんべいが食べたいなと思ったんですが、今は5月後半。飴せんべいの販売は冬季限定らしいので作ってしまおうと思って(笑)
レシピID : 3196651
公開日 : 15/05/25
更新日 : 16/03/25
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート