新生姜甘酢漬け  保存版

Description

新生姜の時期です。
調理1時間で一年中美味しくたべれるお気に入り甘酢漬け♪

材料 (ジャム瓶2個分)

新生姜
500g
180cc
砂糖
100g〜120g

作り方

  1. 1

    写真

    清潔な保存用ビンを用意する。

    (我が家では冷蔵庫に入れやすいジャム瓶を煮沸してます。)

  2. 2

    鍋に米酢と砂糖を入れ火にかける。

    沸騰させずに砂糖を溶かしてそのまま冷ます。

  3. 3

    写真

    新生姜を綺麗に洗う。
    黒い場所があれば爪でこすりとり、赤い場所は必ず残す。

  4. 4

    鍋に新生姜を湯がく湯をわかす。

  5. 5

    写真

    スライサーで厚さ1センチくらいに新生姜をスライスする。

  6. 6

    写真

    4で沸かした湯に塩ひとつまみ入れ、新生姜一掴みを一回の量とし鍋に入れる。

    茹でる目安は入れて10数える位でザルにあげる

  7. 7

    取り出した後、また湯が沸けば一掴み入れる。の繰り返しで全て湯がいて水切りしてそのまま冷ます。

  8. 8

    冷めた新生姜と、冷めた甘酢を容器に入れる。

    以後、冷蔵庫保存で一年以上食べれます。

コツ・ポイント

新生姜を買うときはできるだけ白く、赤い部分が多いのを買います。

スライスの厚さは1〜1.5センチ位までが個人的には好きです。

このレシピの生い立ち

市販の生姜漬けは好み合わないので、いつも手作りガリです。
レシピID : 3201078 公開日 : 15/05/27 更新日 : 15/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (13人)
写真
さおちん♡!
去年から何回も作ってます!今年は砂糖を少し足して甘め出してみました♡2キロ漬けました(笑)
写真
らどちゃん
とっても簡単♪そして美味しい!何度もお世話になってます♪

嬉しいコメントに感謝御礼♪季節になると習慣的な保存食^_^

写真
ちゃぴ♥
初めて作りました♡鮨屋さんで食べている生姜がお家で作れて嬉し♡

作って頂いて嬉しいです。刻んで食材として混ぜ込みも○ですよ。

写真
へにょっち
簡単で美味しすぎます!

これ使いのレシピがあれば教えて下さいね。つくレポなの感謝♪