詳細検索
レシピID検索
メンバー検索
2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら)
おくらを茹でます。沸騰したお鍋に1分半。私はほんの少し固めが好みです。
茹で上がったおくらを冷ましている間に、大葉は粗めの千切り、茗荷は縦半分に切った後に斜め薄切りに。
冷めたオクラも、斜め切りに。
ボールへ②・③を入れ、麺つゆとみりんで味を整えたら出来上がり☆
冷蔵庫で少し冷やすと、お味が馴染みます(o^^o)
仕上げに鰹節を振りかけても美味しいです☆
2022年6月2日
めちゃウマ♡味見で完食しそうでした!次は倍量で作ります(*^^*)
2021年8月11日
全て大好きな物ばかり💕オクラは毎日食べたいので嬉しいレシピ😊お素麺も食べてみたいです♫素敵なれぽも有難うございます🍀🤗
2019年6月30日
大好き食材ばかりでパパッと一品作れて幸せおつまみにごち様♡有難う
素敵に作って下さりありがとうございます!嬉
2019年5月16日
先日は有難う(*´︶`*)簡単であと一日に助かりました♬ご馳走様
返レポthanks♡写真からステキな食卓の雰囲気伝わります☆
初めまして、ひトみと申します^^
このたびは私の拙いレシピ「まるで」シリーズに素敵なつくれぽを寄せて下さって、本当に有難うございます!
私も仕事大好き人間で、仕事ばっかりやってるものですから、家事は出来るだけ端的にがモットーなんですが、段々とクックにはまってきています(笑)
拙いレシピばかりなので、みなさんの楽しく素敵なレシピで勉強させて頂いております。
こんな私では御座いますが、これを機に、是非是非仲良くなって下さい♡
宜しくお願い致します(*^~^*)ゝ
こんばんは!
先ほどは、簡単☆イカとネギのキムチ炒め~♪にれぽありがとうございました~♥
お口に合って良かったです~♪
どうかこれを機に仲良くしてもらえると嬉しいです♥
引き続きGWを楽しんで下さいね♥
それではキッチンのぞいて帰ります~。
おやすみなさい(^.^)/~~~