詳細検索
レシピID検索
メンバー検索
2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら)
ビンを煮沸しておく。
梅を常温で解凍し、半解凍の状態になったら、皮をむく。(急ぎの場合はお湯でサッとゆでる)
土鍋かホーロー鍋(アルミ製は酸化するので使わない)に皮をむいた梅を入れ、弱火で煮ながらざるやこし器で実をこし種を取り除く
上白糖を数回に分けて入れ、とろみが出るまで混ぜながら弱火~中火で約10~20分煮る。
とろみが出たら火を止め、アクを取り除く。
ジャムが熱いうちにビンに入れ、しっかりとふたをする。
鍋などに水を張り、ビンを逆さにしてジャムを冷やす。冷蔵庫で保管する。
2019年6月12日
甜菜糖で作ったので 琥珀色ですが、とても美味しかったです。
2018年6月9日
このレシピで毎年作らせて頂いて今年で4回目。香りも色も良いです!
2017年12月12日
冷凍庫に入れっぱなしだった梅でおいしくできました。
2017年6月21日
自家製梅を使って。綺麗に出来ました!!
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2019年6月12日
2018年6月9日
2017年12月12日
2017年6月21日