20kcalダイエット☆鮭フレーク寒天
Description
20kcalの間食。寒天はゼリーより美味しくないと思っている方々へ!
材料
寒天(顆粒)
2g(小さじ2)
お湯
100~150cc(お好みで)
鮭フレーク
10g(大さじ1)
作り方
-
-
1
-
お湯で溶ける寒天(顆粒)を、最低限の量のお湯(100~150cc)で溶かし、冷やします。
-
-
-
2
-
寒天が固まって冷たくなったら、器の中でみじん切りにします。
-
-
-
3
-
寒天に鮭フレークをかけて、鮭フレークごはん風に。
-
コツ・ポイント
寒天をぷるぷるのゼリー風にすることをあきらめ、思いっきり固めに作ることです。コリコリした食感と鮭の旨みで、かえって「寒天」を感じさせません。
このレシピの生い立ち
寒天が苦手だけど、便秘解消のためには食べなきゃ→甘い系の寒天デザートは、ゼリーよりおいしくない→いっそ、しょっぱい系の味で食べてしまえ! という発想から生まれました。鮭フレークご飯の感覚です。
レシピID : 3217968
公開日 : 15/06/05
更新日 : 15/06/05
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート